-

【速報・詳報 記者会見】県立宮崎病院職員の新型コロナウイルス感染の続報について宮崎市会見(9月13日午後2時~)
2020/09/13夕刊プラス1宮崎市は13日、新たな新型コロナウイルス感染者は確認されなかったと、市保健所での記者会見で報告した。併せて、県が12日に公表した県立宮崎病院職員の感染について、その後の聞き取り内容などを明らかにした。 県立宮崎病院職員は現時点で症状...
続きを読む -
日本維新の会、外山氏擁立 衆院宮崎1区
2020/09/13社会news日本維新の会は13日までに、宮崎1区支部長に元参院議員の外山斎氏(44)=宮崎市小松台南町=を選任し、次期衆院選では宮崎1区から公認候補として擁立することを発表した。 宮崎日日新聞の取材に対し、外山氏は「新型コロナウイルスの問題で...
続きを読む -
政府コロナ対応、予算措置おおむね評価 河野知事と戸敷市長
2020/09/13県内一般ニュース政府の新型コロナウイルス対応に対する共同通信のアンケートで、本県の河野知事と宮崎市の戸敷正市長は予算措置などは評価し、今後は医療体制の強化や窓口業務のオンライン手続き拡大が必要とした。 知事は、政府の対応を尋ねる4択には「一つを選...
続きを読む -

日南・串間、宮崎A頂点 宮日旗ゴルフ第1日
2020/09/13一般スポーツ第46回宮日旗争奪・県地区対抗ゴルフ選手権第1日は12日、宮崎市のトム・ワトソンGC(18ホールストロークプレー、6957ヤード、パー72)であった。チーム上位6人の総スコアを平均して争う地区対抗は日南・串間が3年連続の頂点に立ち、チーム...
続きを読む -
水久保(宮工高出)100県新10秒14V 日本学生対校陸上第2日
2020/09/13学生スポーツ陸上の日本学生対校選手権第2日は12日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで行われ、男子100メートルは水久保漱至(城西大、宮崎工高出)が、自らの持つ県記録を上回る10秒14をマークして頂点に立った。女子100メートルは児玉芽生(福岡大...
続きを読む -
宿泊施設避難に課題 コロナ禍対応改善へ
2020/09/13県内一般ニュース台風10号接近時、県内では民間宿泊施設への避難が相次いだ。自治体が開設する避難所での新型コロナウイルス感染への懸念が背景にあるとみられ、新たな避難行動に伴い、受け入れ側では想定を上回る避難者への対応、介助の必要な高齢者の支援、食事の確保な...
続きを読む -
産経、公立大開幕戦飾る 県大学野球リーグ
2020/09/13学生スポーツ大学野球の第58回県リーグは12日、川南町運動公園野球場で開幕した。宮崎産業経営大が九州保健福祉大を14―0の五回コールドで破り、宮崎公立大は3―1で宮崎大に競り勝った。 産経大は初回から打線が爆発。井坂凌(4年、熊本西)の適時二...
続きを読む -
聖ドミニコV 皇后杯サッカー県大会
2020/09/13一般スポーツサッカーの第42回皇后杯全日本女子選手権県大会は12日、宮崎市のひなた県総合運動公園補助競技場で決勝を行い、都城聖ドミニコ学園高が1―0で宮崎日大高クラブを破り、2年ぶり2度目の優勝を果たした。 ドミニコは前半33分、相手陣営でパ...
続きを読む -
宮崎とれたて「旬」の味【シイラ】
2020/09/13県内特集脂乗り多彩な料理法 漢字で「鱪」と書くように、夏が旬のシイラ。エメラルドグリーンの美しい魚体はあまり知られていないが、脂のほどよく乗るくせのない味が人気を呼んでいる。 延岡漁協(延岡市方財町)では4隻が伝統の「シイラ漬(づけ...
続きを読む -

「スロー地震」解明期待 京大など研究グループ
2020/09/13県内一般ニュース日向灘沖で起きる「スロー地震」を研究している京都大防災研究所宮崎観測所や東京大地震研究所などの研究グループは12日、同沖の海底に設置していた観測機材の回収を終え、宮崎市の宮崎港に帰港した。約3年間にわたる観測は終了し、今後はデータを解析し...
続きを読む