-
8月10日の在宅医
2020/08/10休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 田原 伊達町 (32)4987 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 野田 安賀多町(32...
続きを読む -

新型コロナ県内新たに6人感染 新田原基地計5人に
2020/08/09社会news県と宮崎市は9日、県内で新たに6人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。8日のPCR検査などで判明し、いずれも重症化していない。県内の感染者は計254人となった。新たな感染者6人のうち1人は新富町の航空自衛隊新田原基地所属の30...
続きを読む -

高千穂町岩戸・旧土呂久鉱山の環境復元工事が完了
2020/08/09社会news高千穂町岩戸・旧土呂久鉱山の主要坑道「大切坑(おおぎりこう)」の水質改善工事が完了し、町が鉱山跡と周辺で約50年行ってきた環境復元対策事業が全て終わった。土呂久川のヒ素濃度は2011年度以降、農業用水として安全に利用できる水準まで改善。土...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】県内250~254例目の新型コロナウイルス感染確認で県会見(8月9日午後4時~)
2020/08/09夕刊プラス1県は9日、新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認した、と県庁記者室で開いた会見で明らかにした。感染確認は新富町で1人、都城市は4人。主な発表事項と記者とのやりとりは以下の通り。 新たに5人の感染確認 新田原基地内の感染者計5人に ...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】本県249例目、宮崎市で82例目の新型コロナウイルス感染確認で宮崎市会見(8月9日午後2時~)
2020/08/09夕刊プラス1本県249例目、宮崎市で82例目となる新型コロナウイルス感染確認について、宮崎市は9日、宮崎市保健所で会見して発表した。会見での発表事項と、記者との主なやりとりは以下の通り。 新規感染確認は1人 7月26、27日に愛知で友人と会う ...
続きを読む -

教育格差解消の一助に 宮崎市のNPO法人が無料学習塾
2020/08/09トピックnews教育格差解消の一助に―。宮崎市のNPO法人家庭・青少年教育ネットワーク(池本要理事長)は、市内2カ所で無料学習塾「レインボースクール」を開き、ひとり親家庭など経済的な理由で塾に通えない児童の学習支援に取り組んでいる。 同法人は子育...
続きを読む -

【あれから半世紀】2カ月半ぶり封鎖解除 宮崎大教育学部
2020/08/09懐かしシリーズ全共闘系の学生によって一部の教室が封鎖されていた宮崎大教育学部は、8日午前8時半、大学側の手で2カ月ぶり封鎖が解除された。全共闘系学生らは福岡市で開かれた国際反戦西日本集会に参加していたため、まったく混乱はなかった。 大学側はこの...
続きを読む -

県内静かなお盆帰省 空港混雑なく
2020/08/09県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大の影響で県が県境をまたぐ不要不急の往来自粛を呼び掛ける中、県内でも8日、お盆の帰省が始まった。宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港到着ロビーでは、サーフボードを抱えた旅行者や家族連れの姿は見られたものの、例年のような混...
続きを読む -

県内宿泊施設「経営厳しい」 盆休み予約キャンセル相次ぐ 新型コロナ
2020/08/09県内一般ニュース客足回復傾向から一転 新型コロナウイルスの感染者が増加している影響で、県内の一部宿泊施設では8日からの3連休やお盆期間中の予約キャンセルが相次いでいる。県内では4月上旬から約2カ月半感染者が出なかったことや、政府の観光支援事業「Go...
続きを読む -
永吉、ベンドラメ(延岡学園高出)ら選出 バスケ日本代表候補
2020/08/09一般スポーツ日本バスケットボール協会は7日、2020年度の代表候補選手を発表した。5人制の男子は八村塁(ウィザーズ)や渡辺雄太(グリズリーズ)、馬場雄大(メルボルン・ユナイテッド)のほか、延岡学園高出の永吉佑也(京都)とベンドラメ礼生(SR渋谷)ら2...
続きを読む