-
県が新たな融資制度 個人、中小に利子補給
2020/05/02県内一般ニュース宮崎県は1日、個人事業主や中小企業・小規模事業者向けの融資制度「新型コロナウイルス感染症対応資金」を創設した。売り上げ減少などの要件を満たせば、借り入れ後3年間、国による利子補給などの特例を受けられる。 限度額は3千万円で、利率は...
続きを読む -

カスピ海ヨーグルトプリン/菓子家 コムシコムサ(宮崎市)
2020/05/02スイーツスポット生チーズケーキのような食感 県総合文化公園近くの住宅街に立つ「菓子家 コムシコムサ」(宮崎市)。2013年4月、オーナーパティシエールの宮野朝美さんが開業した。自家製天然酵母と国産小麦を使った焼き菓子やケーキなどが並ぶ中、宮野さんに...
続きを読む -

ホタテ&ブロッコリー アボガドソース/Mr.Perez’s Kitchen(宮崎市)
2020/05/02麺客万来みずみずしくて、クリーミー 2019年9月に宮崎市で開業したメキシコ料理店「Mr.Perez’s Kitchen(ペレスキッチン)」。メキシコ人のペレスサンティアゴ・ベルナルド(48)、同市出身のゆかり(36)さん夫妻が営む。タコス...
続きを読む -
【ことば巡礼】日々の生活を大事にできる人間でありたいです
2020/05/02ことば巡礼村治 佳織 村治佳織はクラシックギターの演奏家。幼い頃から父の厳しい教えを受けて育った。1993年に15歳でデビューしてからは、クラシックファンにとどまらない広い層の支持を得ている。 きょうの言葉は2008年のインタビューで...
続きを読む -

「おうちで英語」 〜「すしは好き?と聞かれたら、答えて聞き返すのが大事」
2020/05/02こども新聞みんなが大好(だいす)きな“sushi”「すし」は、世界中(せかいじゅう)で大人気の日本食(にほんしょく)です。少(すこ)し前(まえ)までは「生の魚(さかな)を食(た)べるなんて」と気持(きも)ち悪(わる)がって、外国(がいこく)の人はあ...
続きを読む -
端午の節句
2020/05/02健康歳時記五節句の一つ、端午(たんご)の節句は子どもの成長を願う日だ。現在、暦の上では「こどもの日」となっている。こいのぼりをあげたり、ショウブのお風呂に入ったり、ヨモギ餅を食べたりする。 この行事の起源である古代中国では、ヨモギとショウブ...
続きを読む -

【現場からの報告・新型コロナ感染拡大】(14)人材派遣業 スマイルジョブ(都城市)津曲伸也社長
2020/05/02経済企画終息後備え情報収集 4月、改正労働者派遣法が施行され、「同一労働同一賃金」が導入された。正社員と派遣社員との「不合理な待遇格差」をなくすための制度だが、実際はこれを理由に一部で派遣社員の契約が打ち切られている。新型コロナウイルス感染...
続きを読む -
【Hello! ニュース】コロナ君に激励の贈り物
2020/05/02こども新聞American actor Tom Hanks has sent an encouraging letter to an Australian boy who was bullied because he is named Corona....
続きを読む -

「くらべてみよう!世界のヒーロー対決」(1)アレクサンドロス大王VSナポレオン
2020/05/02こども新聞時空を超えた世界の旅へ キャメルとAYA 長い旅の末に戦争で捕(つか)まったマルコ・ポーロ。牢屋(ろうや)で旅行記「世界(せかい)の記述(きじゅつ)」をまとめ始めたが、調べることが山ほどある。代わりに、旅のお供をしたラクダのキャメル...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 5月2日付
2020/05/02こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む