-
奈須七段格(日向)初V 20歳、逆転で山本永世破る
2019/12/02県内一般ニュース囲碁の第61期アマ宮崎本因坊戦(宮崎日日新聞社主催、日本棋院県連合会後援)の本因坊決定戦三番勝負第2、3局は1日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった。挑戦者の奈須春樹七段格(20)=日向、宮崎公立大2年=が、5連覇を目指す山本淳永世本因坊(5...
続きを読む -
【ことば巡礼】注意一秒 怪我(けが)一生
2019/12/02ことば巡礼安全標語 これは「一秒の注意を怠ると、一生の怪我を負いかねないから気をつけよう」という意味の安全標語である。工事現場や道路などでよく見掛ける非常に有名なものだから、おそらく知らない人はいないだろう。 この標語が優れているのは...
続きを読む -

【編集委員の目】現場フォーカス(3)林業担い手育成
2019/12/02きょうの読み物大学校で学び決意新た 「ピー、ピー、ピー」。美郷町南郷上渡川の山の斜面で、笛の音が次々鳴る。笛を口にするのは、みやざき林業大学校の研修生たち。チェーンソーでほぼ切り終えた木を倒す直前、警戒を促すために鳴らすのだ。研修生たちは実習などで経...
続きを読む -
MATCHA
2019/12/02健康歳時記飲み物やチョコレート、ケーキなど、今や抹茶を使った製品は日本だけでなく世界的にブームとなっている。有名女優など海外セレブの中には「MATCHA」と呼んで、美容と健康のため、コーヒーよりも好む人がいるそうだ。 お茶には、カテキンやテ...
続きを読む -

ペ・ソンウ初優勝、賞金女王は鈴木 リコーカップ最終日
2019/12/01スポーツnow女子プロゴルフの今季最終戦、LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップの最終日は1日、宮崎市の宮崎カントリークラブ(宮崎CC)で行われ、ペ・ソンウ(韓国)が通算11アンダーで初優勝し、賞金3000万円を獲得した。 AIG全英女子...
続きを読む -
賞金女王争い決着へ リコーカップ
2019/12/01県内一般ニュース女子プロゴルフのツアー最終戦、LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ第3日は30日、宮崎市の宮崎カントリークラブ(CC)で行われた。宮崎CCでの一日の歴代最多となる8664人が来場。トッププロの華麗で白熱したプレーに見入った...
続きを読む -
大根干し冬支度 きょうから師走
2019/12/01県内一般ニュースきょうから師走―。本県の冬の風物詩、やぐらへ大根を干す作業が宮崎市田野町で始まった。生産者は大根を鰐塚山から吹きおろす冷たい風で約2週間乾燥させ、漬物用として出荷する。 高気圧に覆われ県内全域で快晴となった30日、同町鹿村野の...
続きを読む -

教員確保へ攻めの発信 県教委、県内外6会場で説明会
2019/12/01県内一般ニュース本県で教壇に立つ人材の確保に向け、県教委は30日、教員採用試験ガイダンスを宮崎市の県教育研修センターで開いた。試験の受験倍率が落ち込む中、以前は県内1会場のみの開催だったガイダンスを本年度は県内外6会場に拡充。11月から会員制交流サイト(...
続きを読む -
上田さん(宮崎市)ギャラリー賞 宮日総合美術展
2019/12/01県内一般ニュース第71回宮日総合美術展(宮崎日日新聞社主催、文化コーポレーション協賛)の来場者が投票で選ぶ「ギャラリー賞」に、上田雄二さん(64)=宮崎市本郷北方=のアクリル「追憶の形像」(100号F)が選ばれた。 同展は10月12~27日、宮崎市の...
続きを読む -

大会旗本県へ 新潟国文祭・文化祭閉幕
2019/12/01県内一般ニュース新潟県で開かれていた第34回国民文化祭(国文祭)と第19回全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)の閉会式は30日、新潟市であった。来年の開催地である本県関係者も出席。郡司行敏副知事が大会旗を受け継ぎ=写真(県提供)、宮崎大会の成功を誓った。 ...
続きを読む