-

経験生かした貢献誓う 海外派遣7人知事表敬
2019/11/27県内一般ニュース国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊、シニア海外協力隊として各国に派遣される本県の7人が26日、県庁を訪れ、河野知事を表敬訪問した。 任期は2年で、来月に出発。それぞれドミニカ共和国やマーシャル諸島、東ティモールなどに派遣され...
続きを読む -
事業継続、評価委が了承 東九州道清武JCT-北郷
2019/11/27県内一般ニュース国土交通省九州地方整備局の本年度第3回事業評価監視委員会は26日、福岡市の同局であった。本県の東九州自動車道清武ジャンクション(JCT)―日南北郷インターチェンジ(IC、19・0キロ)など11の道路や港湾、空港事業について審議し、いずれも...
続きを読む -
地域新電力、来年度設立へ 延岡市長「電気料安く」
2019/11/27県内一般ニュース延岡市の読谷山洋司市長は26日、公約に掲げた地域新電力会社について、2020年度中の設立を目指す考えを明らかにした。各家庭の電気料金が現状より安くなる収支見通し案も示した。議会での審議やパブリックコメント(意見公募)などで広く意見を求める...
続きを読む -
鉄分不足の原因
2019/11/27健康歳時記WHO(世界保健機関)の報告によると、世界中で最も多いヒトの栄養障害は「鉄欠乏」だという。世界人口の半分、約30億人以上が鉄欠乏性の貧血に悩まされているそうだ。 鉄は赤血球の中のヘモグロビンに含まれる。ヘモグロビンは体内の各組織に...
続きを読む -

洗濯・乾燥機”世界仕様”に WASHハウス(宮崎市)
2019/11/27経済一般コインランドリー事業のWASHハウス(宮崎市、児玉康孝社長)は26日、グローバル展開の鍵を握るキャッシュレス決済や多言語に対応する洗濯機と乾燥機を来年6月には完成させると発表した。中国の老舗家電メーカー「小鴨集団」(山東省済南市、李永剛代...
続きを読む -

新ショウガでビール 宮崎市・B.M.Bブルワリー発売
2019/11/27経済一般宮崎市のクラフトビール製造「B.M.Bブルワリー」(松田温郎代表)は、副材料に佐土原産新ショウガを使ったビール「ジンジャーヘッド」を発売した。味と香りが強いショウガに、個性的なスタウト(黒ビール)を合わせることで、絶妙なハーモニーが楽しめ...
続きを読む -
【ことば巡礼】“とりあえず”のものは買わないこと
2019/11/27ことば巡礼半谷 仁子(はんがい・じんこ) 建築家の半谷仁子がインテリア選びの心得をアドバイスしたものだ。「最愛の物との出会いは記憶につながっていきます。そんな思いでインテリアを選ぶうちに自分の価値観が明確になり、自分のライフスタイルも自分自身...
続きを読む -

客室棟新築へ地鎮祭 杉乃井ホテル
2019/11/27経済一般大分県別府市の老舗ホテル「別府温泉 杉乃井ホテル」で26日、大規模リニューアルに伴い新築する客室棟の地鎮祭があった。関係者約40人が出席し、工事の安全を祈願した。 新棟は地上8階建てで、客室数は155。敷地面積2024平方メートル...
続きを読む -

リコーカップ28日開幕 渋野ら練習
2019/11/26スポーツnow女子プロゴルフのLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ(28日〜12月1日)を前に、会場の宮崎市・宮崎カントリークラブで26日、公式練習があった。2週連続優勝を目指すAIG全英女子オープン覇者・渋野日向子や、プロ初優勝するなど今季2...
続きを読む -
人材確保へあの手この手 教員採用選考、小中併願可能に
2019/11/26トピックnews本県における小、中学校の教員採用試験の受験倍率が過去最低に落ち込む中、県教委は26日、2020年度の採用試験から、小学校教諭を対象にした水泳や体育、音楽の実技試験を廃止し、小、中学校教諭の併願受験を可能にすると発表した。負担軽減などを図り...
続きを読む