-
1次リーグ初戦 県選抜勝利 都道府県対抗全国中学野球
2019/11/03学生スポーツ野球の第19回全国中学生都道府県対抗大会in伊豆(日本中学生野球連盟主催)は2日、静岡県の伊豆志太スタジアムなどで開幕した。本県選抜は1次リーグ初戦でSBI ACADEMY島根を3―0で破った。 本県選抜は五回、栗山俊翔(姫城)の...
続きを読む -
延学と宮商 団体を制す ソフトテニス県高校新人大会
2019/11/03学生スポーツソフトテニスの県高校新人大会は10月31日~11月2日、宮崎市の県総合運動公園庭球場であった。団体の男子は延岡学園、女子は宮崎商が優勝。個人は男子が平山綾一・西本拓友(延岡学園)、女子は松尾礼奈・岩浦桜子(宮崎商)が制した。 団体...
続きを読む -
ロック分け JFL第26節
2019/11/03一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)第26節第1日は2日、東京・武蔵野陸上競技場で1試合を行い、5位のホンダロックは4位の東京武蔵野シティと1―1で引き分けた。 ロックは後半13分、相手ゴール前でボールを受けたFW安...
続きを読む -

ジュニアラグビー東海13年ぶり優勝 県中学秋季体育大会第4日
2019/11/03学生スポーツ第43回県中学校秋季体育大会第4日は2日、宮崎市の県総合運動公園などで10競技を行った。ジュニアラグビーは東海が13年ぶり3度目の優勝。陸上は2年男子110メートル障害の永井侑太(小林)が15秒08の大会新記録で頂点に立った。 柔...
続きを読む -
日章 攻守に安定感 日大 守りでリズム 全国高校サッカー県予選 決勝展望
2019/11/03学生スポーツ決勝は、3連覇を狙う日章学園と、悲願の初優勝を目指す宮崎日大という前回と同じ顔合わせとなった。 日章学園はボール保持率が高く、素早くボールをつなぎ相手を崩す。4―2―3―1の陣形で、準決勝ハットトリックの1トップ鈴木陽介が攻撃の軸...
続きを読む -

日章、日大4日決勝 全国高校サッカー県予選第5日
2019/11/03学生スポーツサッカーの第98回全国高校選手権県大会第5日は2日、宮崎市の県総合運動公園サッカー場で準決勝2試合を行った。第1シードの日章学園と第2シードの宮崎日大が勝ち、決勝に進んだ。 日章学園は3―0で延岡学園を破った。FW鈴木陽介が前半3...
続きを読む -

キャンプ地宮崎の誇り ラグビーW杯イングランド準V
2019/11/03県内一般ニュース「キャンプ地の誇り」「エディーさん、お疲れさま」。ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会決勝で、本県キャンプを行ったイングランド代表が南アフリカ代表に敗れ準優勝となった2日、本県ファンや関係者からは健闘をたたえる声が相次いだ。キャンプは...
続きを読む -

ケネディ元大使来県 西都で神楽堪能
2019/11/03県内一般ニュース米オバマ政権下で駐日大使を務めたキャロライン・ケネディ氏(61)が2日、本県観光地を視察するため初めて来県した。西都原古墳群などに足を運び、豊かな文化や自然を満喫した。 ケネディ氏は2013年11月から17年1月まで駐日大使を務め...
続きを読む -

炎と舞 幻想的 西都古墳まつり
2019/11/03県内一般ニュース第33回西都古墳まつり(実行委主催)は2日、西都市の西都原御陵墓前広場をメイン会場に始まった。初日は、日向神話の恋物語を再現する「炎の祭典」があり、会場は炎と舞が織りなす幻想的な雰囲気に包まれた。 炎の祭典は、火がともされたやぐら...
続きを読む -

暖炉に火、ぽかぽか 五ケ瀬
2019/11/03県内一般ニュース五ケ瀬町鞍岡のホテルフォレストピア(秋本治社長)は2日、ロビーの暖炉に今季初めて火が入った。一足早い冬支度が整い、揺らめく炎が宿泊客の心身を和ませている。 同ホテルは五ケ瀬ハイランドスキー場のある向坂山麓に位置し、標高約700メー...
続きを読む