-

モンゴルに相撲鉄砲柱贈る 都城地区木材青壮年会
2019/08/05トピックnews都城地区木材青壮年会(出水慎一会長、32人)は、都城産の丸太スギで作った、相撲の稽古に使う鉄砲柱をモンゴル相撲連盟に贈った。今年は都城市と同国ウランバートル市との友好交流都市締結20周年で、同青壮年会は「贈呈を機に両市の絆がさらに強まれば...
続きを読む -

交通安全のシンボルに 西都署「遺児のヒマワリ」種植える
2019/08/05トピックnews交通事故で亡くなった男児が大切に持っていたヒマワリの種を全国各地で咲かせる「ひまわりの絆プロジェクト」に西都署(最上川周一署長)が賛同し、プランターに7粒の種を植えた。9月末ごろ開花する見通しで、収穫した種は、管内の幼稚園などに配る予定。...
続きを読む -

日南市北郷町に工業団地 22年完成、東九州道開通見据える
2019/08/05地域の話題日南市は、同市北郷町の東九州自動車道日南北郷インターチェンジ(IC)周辺に工業団地を整備する。今後、用地を決定し、2022年春に完成、分譲開始を予定。若者の地元定着や東九州道清武南―日南北郷(17・8キロ)の開通を見据えた企業誘致などを進...
続きを読む -

都工感謝の演武、春夏2冠 南部九州インターハイ第9日
2019/08/05学生スポーツ本県など南部九州4県を主会場とする全国高校総体「南部九州インターハイ」第9日は4日、宮崎市のKIRISHIMAツワブキ武道館などで8競技を行った。県勢は7競技に出場し、少林寺拳法男子団体演武で都城工が初優勝。今大会県勢初の優勝で、春の全国...
続きを読む -

富島ナイン心技体磨き 夏の甲子園初出場、8日初戦
2019/08/05学生スポーツ「大好きな野球をやっているんだ。全力で楽しもう」。全国高校野球選手権宮崎大会で初優勝した富島。松浦佑星主将の声掛けに応じ、ナインは苦しい場面でも笑顔を絶やさなかった。昨春の選抜大会で大敗した悔しさをばねに、心技体を鍛え上げてきた選手ら。再...
続きを読む -
小浦と成松、3打差3位 九州OPゴルフ最終日
2019/08/05一般スポーツゴルフの九州オープンは4日、福岡県直方市の西日本CC(6869ヤード、パー71)で最終ラウンドが行われ、前日首位の手嶋多一が69で回り、通算12アンダーの272で初優勝した。 2打差の2位は三重野里斗、さらに1打差の3位に、日章学...
続きを読む -
サッカー日章と日大、全中出場へ 九州中学大会
2019/08/05学生スポーツ九州中学校体育大会は4日、各地で5競技を行い、サッカーで準決勝に進んだ日章学園と宮崎日大、卓球で男子4位の日南学園と女子5位の土々呂が全国中学校体育大会(全中)出場を決めた。水泳男子50メートル自由形は松井理宇(宮崎大付)が制した。 ...
続きを読む -
宮日早起き野球/宮崎/西都
2019/08/05一般スポーツ<宮崎> 後期大会(4日・九州東邦スタジアム) ◇2回戦◇ 杉村塗装 00000-0 中村消防防災4020×-6 (杉)岩本、石川―谷口(中)長友、宮永―黒木 ▽二塁打=野田、谷村、蛯原、黒木(中) <西都>...
続きを読む -
宮日杯吟詠コンクール 森田さん最高吟士
2019/08/05県内一般ニュース第39回宮日杯吟詠コンクール(宮崎日日新聞社主催)は4日、宮崎市の宮日会館であった。年齢で区分した7部門と最優秀吟士の部に、5~89歳までの125人が出場。過去の大会で最高成績を獲得した最優秀宮日吟士で競う「宮日最高吟士」には、宮崎大大学...
続きを読む -

ナシ、水稲…収穫不安 台風8号本県上陸恐れ
2019/08/05県内一般ニュース「被害が出ないよう祈るしかない」。台風8号が5、6日にかけて本県に上陸する可能性が出てきた4日、収穫期を迎えた果樹農家や、船の破損被害を懸念する漁業関係者は不安を募らせた。同日は台風9号も発生。早期水稲は宮崎市で一部の農家が稲刈りを早める...
続きを読む