-
休診日に備えよう
2019/08/04健康歳時記お盆の時期は1週間程度休診になる診療所やクリニックがある。 糖尿病や高血圧症など、定期的に飲んでいる薬がある人は、残量を確認して早めに受診しておこう。 年末年始とは違い、大学病院や総合病院などでは休みにならない所も多い。し...
続きを読む -

悩み相談し合おう 県内で吃音自助グループ発足
2019/08/03きょうの出来事話し言葉が滑らかに出ない吃音(きつおん)の当事者らでつくる、県内初の自助グループ「言友会 宮崎の『わ』」(日高佑樹会長)が3日、発足した。同日は宮崎市の県福祉総合センターで設立総会を開き、15人が出席。今後は定期的に集まり、悩みを相談し合...
続きを読む -
都城ボーイズ1回戦敗れる 中学硬式野球日本選手権
2019/08/03学生スポーツ中学硬式野球ボーイズリーグの第50回日本少年選手権は2日、大阪舞洲球場などで開幕した。4年ぶり2度目出場の都城ボーイズは1回戦で四日市ボーイズ(三重)と対戦し、4―5で敗れた。 都城は初回、溝口漣の適時打などで2点を先制。四回に遠矢幸...
続きを読む -
宮日早起き野球 宮崎北/都城/小林
2019/08/03一般スポーツ宮崎北 後期大会(1日・佐土原西球場) ◇リーグ戦◇ 田ノ上クラブ 02210-5 佐土原タイヤアスレチックス00100-1 (田)植田、斉藤、小牟田―樋口大(佐)佐藤―石橋 都城 後期大会(2日・三股町...
続きを読む -
都農工場EU輸出認定 ミヤチク、国内7カ所目
2019/08/03県内一般ニュース厚生労働省は2日、ミヤチク(都城市高崎町、有馬慎吾社長)が宮崎牛の輸出拡大に向けて整備した都農町の新食肉工場を、欧州連合(EU)への輸出可能な施設として認定したと発表した。同省によると、認定施設は国内7カ所目。 工場は4月から稼働して...
続きを読む -
都農全国5位、都城6位 18年度ふるさと納税
2019/08/03県内一般ニュース総務省が2日発表した2018年度のふるさと納税寄付額で、都農町は96億2697万円で全国5位、都城市は95億6234万円で6位となった。効果的なPRなどが奏功し、いずれも過去最高となった。 都農町は前年度を約17億円上回った。宮崎牛や...
続きを読む -

台風8号が発生 週明け本県接近恐れ
2019/08/03県内一般ニュース気象庁によると、2日午前9時、南鳥島近海で熱帯低気圧が台風8号になった。今後、発達しながら西北西に進み、週明け5日から6日にかけ本県に接近する恐れがある。 台風は2日午後9時現在、約30キロの速さで北西に進んでいる。中心気圧は996ヘ...
続きを読む -
ランタン夏の夜彩る フローランテ宮崎
2019/08/03県内一般ニュース「みやざきグルメとランタンナイト」(実行委主催)は2日、宮崎市山崎町のフローランテ宮崎で始まった。初日から多くの家族連れが訪れ、1万個のランタンの幻想的な明かりの下、全国の名物料理を楽しんだ。18日まで。 期間中は約60店舗が...
続きを読む -

小布瀬の滝、幻想的に浮かぶ 日南市酒谷でライトアップ
2019/08/03地域の話題日南市酒谷の観光名所・小布瀬の滝が今年もライトアップされ、幻想的な雰囲気を醸し出している。18日まで。 小布瀬の滝は酒谷川の支流にあり、高さ約23メートル、幅約3メートル。住民グループ「やっちみろ会」(日高茂信会長)が、地域のPRに活...
続きを読む -

小林市PR大使 歌手・海蔵亮太さんに委嘱
2019/08/03地域の話題小林市は昨年6月にデビューした歌手・海蔵亮太さん(29)=名古屋市=を「こばやしPR大使」に委嘱した。今後はさまざまな活動を通して、同市をPRする。 カラオケの世界大会で2年連続優勝した経歴を持つ海蔵さんは、父親が小林市出身。本人は名...
続きを読む