-

大山ら、出場108選手発表 アクサレディーストーナメント
2019/03/13夕刊today国内女子プロゴルフツアー第4戦「第7回アクサレディーストーナメントin宮崎」(29~31日・宮崎市UMKCC)の大会事務局は13日、県庁で会見を開き、宮崎市出身の大山志保選手ら県勢7選手を含む出場者108人を発表した。 2年ぶりの賞金...
続きを読む -
JFL17日開幕
2019/03/13一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)は17日、全国8カ所で開幕する。本県からはテゲバジャーロ宮崎とホンダロックの2チームが出場。計16チームがホームアンドアウェー方式で、12月まで熱い戦いを繰り広げる。 開幕試合はい...
続きを読む -
テニス/第2回県シニアオープン大会(4日)
2019/03/13一般スポーツ(宮崎市のシーガイアテニスアカデミーテニスコート) =本県関係分= 【男子】 60歳以上 (1)清山明雄・志賀眞(宮崎) (2)南崎・川越 (同) ▽65歳以上 (3)溝口・曽根 (大分、宮崎) ▽70歳以上...
続きを読む -

小中高9校たたえる 宮日PTA新聞コン表彰
2019/03/13県内一般ニュース第19回宮日PTA新聞コンクール(宮崎日日新聞社主催、NEC宮崎支店協賛)の表彰式は12日、宮崎市の宮日会館であった。小学校、中学校、高校(特別支援学校含む)の3部門で最優秀賞、優秀賞を受賞した9校に、賞状と記念品が贈られた。 宮崎日...
続きを読む -

「原点の地」宮崎に感謝 沖縄の観光会社創業の大城さん
2019/03/13県内一般ニュース戦時中に沖縄から旧南郷村(美郷町南郷)に疎開し、その後、宮崎交通(宮崎市)から観光サービス業のノウハウを学び、観光施設運営などを手掛ける「南都」(那覇市)を沖縄有数の会社に成長させた同社会長の大城宗憲(そうけん)さん(82)が本県を訪れて...
続きを読む -
議員定数減提案見送り 串間、住民署名提出巡り
2019/03/13県内一般ニュース串間市議会の議員定数削減を求める住民署名提出を巡り、島田俊光市長は12日、開会中の3月定例市議会への条例改正案提案を見送る考えを、市自治会連合会の河野日出男会長に伝えた。これにより、4月の市議選は現行の定数15で行われる見込み。 同連...
続きを読む -
東九州道県南2区間事業化妥当 九州地方小委員会が判断
2019/03/13県内一般ニュース東九州自動車道で唯一事業化されていない県南33・8キロのうち、日南、串間市の2区間の費用対効果を検証する九州地方小委員会(委員長・辰巳浩福岡大工学部教授、10人)は12日、福岡市で開かれ、新事業化を「妥当」と判断した。14日に開催予定の国...
続きを読む -

シニアライフ充実を 宮崎市で講演やセミナー
2019/03/13県内一般ニュース充実したシニアライフを過ごすヒントを探る「みやにち終活フェア」(宮崎日日新聞社主催)は12日、宮崎市の複合ビルKITENで開いた。約230人が、セミナーなどを通してセカンドライフや健康について知識を深めた。 会場では、事前申込者を対象...
続きを読む -
景況感10・5ポイント悪化 2期ぶりマイナス
2019/03/13経済一般宮崎財務事務所が12日発表した1~3月期の法人企業景気予測調査は、本県の全産業の景況判断指数(BSI)が前期(2018年10~12月)より10・5ポイント悪化しマイナス5・2となった。BSIがマイナスとなるのは2期ぶり。 製造業のBS...
続きを読む -
経営JIN 江坂設備工業(宮崎市)
2019/03/13経済企画健康経営で会社成長 鳥山社長 鳥山浩会長(79)は宮崎市出身。大淀高(現宮崎工業高)卒業後、東京の電機メーカーなどに勤務。働きながら日本大理工学部の夜間部に通い、学位を取得した。1964(昭和39)年に帰郷し、実家の江坂商会工事部へ入社...
続きを読む