-

中3生に手作りの押し花しおり 日南地区更生保護女性会
2019/03/11夕刊today日南市の日南地区更生保護女性会(中津キミ子会長)が、卒業間近の市内の中学3年生に手作りの押し花しおりを贈っている。中津会長は「故郷を忘れずに、いつまでも優しい心を持ち続けてほしい」と願いを込めている。 2000年度から毎年贈呈して...
続きを読む -

県外からの移住好調 川南町、豊かな自然や食など魅力
2019/03/11夕刊todayUIJターン者の確保に力を入れる川南町で、県外からの移住が好調だ。県や市町村が施策を通じて把握した移住世帯数では、同町は町村の部で2017年度まで2年連続1位。豊かな自然や食などを魅力とし、幅広い移住支援が奏功して18年度も順調。同町まち...
続きを読む -
アリーバ、県勢初V フジパンCUP九州U-12サッカー
2019/03/11学生スポーツサッカーのフジパンCUP第50回九州U-12(12歳以下)大会は9、10日、大分市の大分スポーツ公園昭和電工サッカー・ラグビー場であり、アリーバが県勢初優勝を飾った。準決勝までの3試合で失点1と堅い守りで勝ち上がり、決勝はソレッソ熊本を6...
続きを読む -
日大優勝、小林5位 阿久根高校駅伝
2019/03/11学生スポーツ駅伝の男子第29回、女子第26回阿久根市長旗九州選抜高校大会は10日、鹿児島県阿久根市の阿久根総合運動公園陸上競技場発着の市街地コースで行われた。県勢は、男子(7区間、42・195キロ)の宮崎日大が2時間8分27秒で優勝。小林は5位だった...
続きを読む -
県勢2人参加「九ブロ」14位 全国車いす駅伝
2019/03/11一般スポーツ第30回全国車いす駅伝競走大会は10日、京都市の国立京都国際会館前から西京極陸上競技場までの5区間21・3キロで行われた。25チームが出場(オープン参加含む)。本県の木下大輔(宮崎大)と小川敬(宮崎フェニックスクラブ)が参加した長崎との「...
続きを読む -
尾原(旭化成)が優勝 柔道九州選手権
2019/03/11一般スポーツ体重無差別で争う柔道の第61回九州選手権、第29回九州女子選手権は10日、福岡県の久留米アリーナであった。男子はともに旭化成の尾原琢仁と垣田恭兵による決勝となり、尾原が反則勝ちした。3位石内裕貴(旭化成)、5位郡司拳佑(同)ら上位6選手が...
続きを読む -
【バスケットボール】第74回南九州4県対抗選手権県高校予選会第1、2日
2019/03/11学生スポーツ(9、10日・佐土原体育館ほか) 【男子】 ▽1回戦 都城泉ケ丘82-28日南振徳、妻・新妻・西都商67-56都城西、門川92-24宮崎学園、宮崎農104-40日南、延岡星雲63-55日向学院、五ケ瀬・聖心ウルスラ68-53宮崎...
続きを読む -
【バレーボール】第21回下関市知的障害者親睦大会
2019/03/11一般スポーツ(9、10日・山口県立下関武道館) =本県関係分= 【男子】 ▽予選リーグA組 北九州2-0宮崎 下関2-0宮崎(宮崎は落選) 【女子】 ▽予選リーグ 高知2-1宮崎 兵庫2-0宮崎(宮崎は落選)...
続きを読む -
延岡1増、新富1減 宮日早起き野球県大会代表枠
2019/03/11一般スポーツ第53回宮日早起き野球県大会(宮崎日日新聞社主催)の代表者会議は10日、宮崎市の宮日会館であった。各地区の代表枠などを協議し、延岡が1増で3、新富は1減の1とすることを決めた。 各地区の理事長、事務局長ら約20人が出席し、要項や運...
続きを読む -
SALKO(サルコー)人気健康増進に一役 県公式アプリ
2019/03/11県内一般ニューススマホ片手に“さるく”人が増加中-。県民の健康増進につなげようと、県が開発したウオーキング用のスマートフォンアプリ「SALKO(サルコー)」が人気を集めている。利用者の歩数ランキングを公表するなど、競争心や達成感を高める仕掛けが好評で、公...
続きを読む