-

白亜紀の海、実は「イカだらけ」 微小化石を見る新技術で判明
2025/06/27国内外ニュース 主要1億〜7000万年ほど前の白亜紀後期の海はアンモナイトや魚が主役だと考えられてきたが、実は「イカだらけ」だったとする研究結果を、北海道大の伊庭靖弘准教授(進化古生物学)らのチームが26日付で科学誌サイエンスに発表した。殻や骨を持たないイカ...
続きを読む -

米イラン、核協議でけん制 再開不透明、溝埋まらず
2025/06/26国内外ニュース 主要【ワシントン共同】レビット米大統領報道官は26日の記者会見で、トランプ大統領が「来週」開催するとしたイランとの核協議の日程は決まっていないとし、核開発放棄のほかにも「多くの要求がある」と述べた。核開発継続を求めるイランのアラグチ外相は国営...
続きを読む -

新燃岳4日ぶり噴火 火山ガスは基準値内
2025/06/26社会news気象庁は26日、霧島連山・新燃岳(1421メートル)で噴火が4日ぶりに確認されたと発表した。火口から噴煙が約千メートル上がり、東や南東へ流れた。雲がかかっていたため、いつ噴火したかや噴火が継続中かは不明。高原町による火山ガスの測定ではこれ...
続きを読む -

久永さん(宮崎市)に贈呈 現代歌人協会賞
2025/06/26トピックnews若手歌人の登竜門として知られる「第69回現代歌人協会賞」(現代歌人協会主催)の授賞式が26日、東京都内で開かれた。前年度に刊行された新人歌集の中から、宮崎市在住の歌人、久永草太さん(27)の「命の部首」に贈られた。 吉川宏志選考委...
続きを読む -

遺贈寄付活用し子ども支援 宮崎県とアクサ生命が全国初協定
2025/06/26トピックnews県とアクサ生命保険(東京都)は26日、子どもや若者支援を目的とした協定を結んだ。遺言書や生命保険などによって自治体などへ財産を寄付する「遺贈寄付」を県の支援事業推進に活用するもので、都道府県と生命保険会社での全国初の取り組みという。 ...
続きを読む -
6月26日の株価
2025/06/26株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

盛り土代執行、24億円未回収 徴収1・9%、業者払えず
2025/06/26国内外ニュース 主要災害防止措置が必要な盛り土の工事を自治体が代行し費用を一時負担する「行政代執行」について、共同通信が全都道府県と20政令市の実施状況を調べた結果、代執行完了後に造成業者から費用が回収できない事案が5月までの5年間に7県市で8件あり、総額が...
続きを読む -

JOC新会長に橋本聖子氏 女性初、山下泰裕氏の後任
2025/06/26国内外ニュース 主要日本オリンピック委員会(JOC)は26日、東京都内で評議員会と理事会を開いて役員を改選し、元五輪相の橋本聖子参院議員(60)を新会長に選出した。女性のトップ就任は初。長期療養中の山下泰裕会長(68)は任期満了で退任した。 橋本氏は冬季...
続きを読む -

「置き配」標準化検討、国交省 物流業者負担軽減、秋にも方向性
2025/06/26国内外ニュース 主要国土交通省は26日、宅配ボックスや玄関前に荷物を届ける「置き配」を、宅配便の標準サービスとする検討に入った。業界で人手不足が深刻化する中、再配達を減らし、負担削減につなげるのが目的。物流業界関係者も交えた検討会の初会合を同日開いた。秋まで...
続きを読む -

遠征費調達へ手作り菓子販売 日南学園高女子バレー部
2025/06/26地域の話題全国高校総体への初出場を決めた日南市・日南学園女子バレーボール部(加藤涼監督、28人)は、遠征費の一部を自分たちで調達しようと、手作り菓子の販売を計画している。道の駅「きたごう」(同市北郷町)も「地元学生応援プロジェクト」として、販売スペ...
続きを読む