-
県内企業に危機感 金融機関 顧客対応急ぐ 米相互関税第2弾発動
2025/04/10経済一般トランプ米政権の相互関税第2弾の発動に関し、県内の企業からは長期的な影響や景気の後退を懸念する声が上がった。一連の関税政策を巡って株価の乱高下が続く中、各金融機関は不安視する顧客への対応を急いでいる。 「今後かなりの影響が出るので...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】4月10日付
2025/04/10毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
【ナンバープレース】4月10日付
2025/04/10毎日脳トレルール タテの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 ヨコの列には1〜9の数が1つずつ入ります。 九つの各ブロックには1〜9の数が1つずつ入ります。 【問題】 ...
続きを読む -

女子の出場枠、男子上回る 28年ロス五輪、史上初
2025/04/10国内外ニュース 主要【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は9日、スイスのローザンヌで理事会を開き、2028年ロサンゼルス五輪の出場枠を女子50・5%、男子49・5%とすることを決め、史上初めて女子が男子を上回った。IOCは昨夏のパリ五輪で出場枠...
続きを読む -

米「相互関税」第2弾90日停止 発動直後、一律10%継続
2025/04/10国内外ニュース 主要【ワシントン、北京共同】トランプ米大統領は9日、「相互関税」として発動した措置のうち、第2弾の上乗せ分を90日間停止すると発表した。交流サイト(SNS)に投稿した。5日に導入した10%の一律関税は継続する見通しで、日本への関税は自動車など...
続きを読む -

政府、早期の対策策定要請 与党で3万円超給付案浮上
2025/04/10国内外ニュース 主要林芳正官房長官は9日、自民党の小野寺五典政調会長に電話し、トランプ米政権の高関税措置による不安が全国で拡大しているとして、早期に具体的な対策を取りまとめるよう求めた。小野寺氏が訪問先の群馬県太田市で記者団に明らかにした。高関税や物価高対策...
続きを読む -
中国、対米報復関税84%に 10日発動、WTO提訴も
2025/04/09国内外ニュース 主要中国政府は9日、米国からの全輸入品に対し、84%の報復関税を課すと発表した。10日に発動する。当初予定の34%からトランプ米政権の相互関税と同等の規模に引き上げる。 またトランプ政権が中国への相互関税を50%上乗せしたことについて、国...
続きを読む -

ヤクルト石川が24年連続勝利 45歳、プロ野球新記録
2025/04/09国内外ニュース 主要ヤクルトの石川雅規投手(45)が9日、甲子園球場で行われた阪神2回戦で今季初登板先発して勝利を挙げ、プロ野球新記録となる24年連続勝利を達成した。1年目に12勝を挙げて新人王に輝いた2002年から白星を重ね、昨季に工藤公康(西武など)山本...
続きを読む -
県内外から7人応募 自民宮崎県連 次期衆院選1区
2025/04/09社会news次期衆院選で宮崎1区の実質的な自民党公認候補予定者となる党県連の同区支部長公募が9日、締め切られ、県内外から7人が応募した。県連は詳細を公表していないが、宮崎日日新聞の取材に元衆院議員や地方議員、元公務員らが応募したことを明かした。19日...
続きを読む -

諸塚・荒谷小で最後の入学式 在校生や地域住民歓迎
2025/04/09きょうの出来事県内4市町村の公立小学校で9日、入学式があった。このうち諸塚村では、2026年度末で閉校予定の荒谷小(南薗政幸校長、10人)に、新入生1人が入学。在校生や地域住民に見守られ、小学校生活をスタートさせた。 現時点で26年度の新入生が...
続きを読む