-

最賃制度で意見交換 インド、スリランカの労組若手が宮崎県訪問
2024/12/03トピックnews日本の労働分野への理解促進や、自国での建設的な労使関係構築などにつなげようと、インド、スリランカの労働組合の若手リーダーらが本県を訪れ、3日、宮崎市・宮崎合同庁舎で最低賃金制度について意見を交わした。国際労働財団(JILAF)招へい事業の...
続きを読む -
12月3日の株価
2024/12/03株式...
続きを読む -

首相、参院選で裏金議員公認検討 旧安倍派、政倫審で最終判断
2024/12/03国内外ニュース 主要石破茂首相は3日の参院代表質問で、自民党派閥裏金事件に関係した旧安倍派の参院議員について、来年夏の参院選に出馬する際は公認する方向で検討していると事実上表明した。「衆院選と違う対応を行うことは現時点で考えていない」と述べた。旧安倍派27人...
続きを読む -

連合、目標は与党改選過半数割れ 立民、国民へ結集呼びかけ
2024/12/03国内外ニュース 主要立憲民主、国民民主両党の最大の支援組織である連合の来年夏の参院選に向けた基本方針素案が判明した。参院選を政権交代に向けた重大なステップと位置付けた上で、参院での与党過半数割れを念頭に置き「与党改選過半数割れは必達目標」と明記した。立民、国...
続きを読む -

スライド費33万円記載なし 斎藤・兵庫知事の収支報告書
2024/12/03国内外ニュース 主要兵庫県選挙管理委員会は3日、11月の知事選で再選された斎藤元彦氏の選挙運動費用収支報告書を公開した。同県西宮市のPR会社経営者が交流サイト(SNS)の運用を含む広報全般を担ったとするインターネット記事を公開し、公選法違反との指摘が出ている...
続きを読む -

野村証券役員10人が報酬返上 元社員の強盗殺人未遂事件で
2024/12/03国内外ニュース 主要野村証券は3日、広島支店で勤務していた元社員が、顧客に対する強盗殺人未遂と放火の罪で起訴された事件を巡り、奥田健太郎社長ら役員計10人が報酬を一部自主返上すると発表した。奥田氏は月額報酬30%を3カ月、他の役員9人も20〜30%を3カ月返...
続きを読む -
中村哲 アフガンに息づく遺志
2024/12/03ビジュアルニュース...
続きを読む -

干支の置物製作ピーク 日南の障害者支援施設「つよし寮」
2024/12/03きょうの出来事日南市吉野方の障害者支援施設「つよし寮」(高橋秀直施設長)で、来年の干支(えと)「巳(み)」の置物作りがピークを迎えている。3日は黙々と作業する施設利用者の傍らに、焼き上がった愛らしいヘビの置物がずらりと並べられていた。 干支の置...
続きを読む -

綾の環境「自然共生サイト」に 「イオンの森」「割付地区日向夏畑」環境省認定
2024/12/03地域の話題民間の取り組みなどで生物多様性の保全が図られている区域として環境省が認定する「自然共生サイト」に、綾町の「綾町イオンの森」と、隣接する「割付地区の日向夏畑」が認定された。イオンの森では町やイオン環境財団(千葉市)が森づくりを推進。植樹した...
続きを読む -

【懐かしのあの日】2・7キロ大イカ上げる(昭和60年)
2024/12/03懐かしシリーズ南郷・大島周辺で江藤さん 県南の海では今、夕方から夜にかけてアオリイカ(マイカ)ひきが盛んに行われている。南郷町目井津の食料品店経営、江藤友治さん(37)は、重さ2・7キロ、全長1メートルもある大イカを上げ、「こんな大物はめったに見...
続きを読む