-

「超速ラグビー」浸透へ ラグビー日本代表宮崎合宿、報道陣公開
2024/06/10スポーツnowラグビー日本代表は10日、22日から始まる国内テストマッチシリーズに向け、宮崎市で実施中の合宿を報道陣に公開した。代表選手ら34人が試合形式の練習などで汗を流した。 今年1月に再就任したエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)が...
続きを読む -

囲碁の仲邑菫三段、韓国で初優勝 呉九段破り「とてもうれしい」
2024/06/10国内外ニュース 主要【ソウル共同】史上最年少で日本囲碁の女性タイトルを獲得し韓国棋院に移籍した仲邑菫三段(15)が10日、南西部の全北道南原で開かれた大会を制し、韓国移籍後初優勝を果たした。同棋院主催の公式戦ではないが、女性プロ棋士32人が参加した中での価値...
続きを読む -

NHK、撮影中に国の重文破損 香川「旧金毘羅大芝居」
2024/06/10国内外ニュース 主要NHKは10日、伝統芸能を紹介するEテレの番組「芸能きわみ堂」の撮影中、香川県琴平町にある国の重要文化財「旧金毘羅大芝居」の一部を破損したと発表した。けが人はいなかった。 NHKによると、撮影は5月に行われた。番組出演者の動きを撮影し...
続きを読む -

東京への一極集中は止まらず 地方創生、移住で一定成果
2024/06/10国内外ニュース 主要政府は10日、2014年から本格的に取り組んできた「地方創生」の10年間の成果や課題を検証した報告書を発表した。地方への移住者増加など一定の成果はあったとしつつ「人口減少や東京圏への一極集中の大きな流れを変えるに至らず、厳しい状況にある」...
続きを読む -

「選手ゼロ」飯野高野球部 夏の大会出場へ 高城高と連合チーム編成
2024/06/10トピックnews部員はマネジャー1人で、「選手ゼロ」の状況が続いていたえびの市の飯野高野球部(現・野球同好会)が、今夏の全国高校野球選手権宮崎大会に出場する。昨夏は大会不参加となり、涙をのんだ3年のマネジャー伊藤梨亜菜さん(17)の下に選手が集まった。同...
続きを読む -

夫婦別姓制度、早期実現を 経団連が初の提言
2024/06/10国内外ニュース 主要経団連は10日、選択的夫婦別姓制度の実現を求める提言を発表した。希望すれば生まれ持った姓を戸籍上の姓として名乗り続けられる制度の早期実現を要求。政府に対し「一刻も早く改正法案を提出し、国会で建設的な議論を期待する」とした。経団連による同制...
続きを読む -

「富士山見えず」で解体、国立 完成直前マンション
2024/06/10国内外ニュース 主要積水ハウスが、東京都国立市で7月に引き渡し予定だった分譲マンションを完成直前で解体することが10日、同社への取材で分かった。富士山の眺望に影響が出ると近隣住民から指摘を受け、計画の変更や住民説明を重ねたが、5月に再調査した結果「景観への影...
続きを読む -

旧統一教会の勝訴見直しか 献金勧誘、最高裁初判断へ
2024/06/10国内外ニュース 主要世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側の違法な勧誘で献金被害に遭ったとして、元信者の遺族が教団と地元教会の幹部に損害賠償を求めた訴訟の上告審弁論が10日、最高裁第1小法廷(堺徹裁判長)で開かれた。遺族側は「献金勧誘の悪質性、違法性が認められ...
続きを読む -

古代米の苗を手植え、五穀豊穣願う 都城・東霧島神社で「お田植え祭」
2024/06/10トピックnews都城市高崎町の東霧島神社(稲丸利弘宮司)で9日、伝統神事の「お田植え祭」があった。高崎小など市内の児童ら17人が参加。地域住民が見守る中、早乙女姿の女子児童が、古式ゆかしく古代米の苗の手植えを行い、五穀豊穣などを願った。 境内にあ...
続きを読む -

「農福連携」理解深める 高鍋農業高生、新富の支援学校生と定植
2024/06/10トピックnews農林水産業への障害者や高齢者の参加を促す「農福連携」について理解を深めようと、高鍋町・高鍋農業高フードデザイン科の生徒は6日、新富町・児湯るぴなす支援学校内の畑作農場で同支援学校生徒とサツマイモの苗を定植した。 同科の畑作利用研究...
続きを読む