-

少子化「支援金」徴収、負担軽減 低所得者2600万人、政府検討
2023/11/19国内外ニュース 主要政府は、少子化対策の財源に充てるため、社会保険料に上乗せして徴収する「支援金」制度に関し、低所得者の負担軽減措置を設ける方針を固めた。公的医療保険の仕組みを準用し、自営業者や無職の人、75歳以上の後期高齢者らのうち約2600万人を対象とす...
続きを読む -

アマチュア杉浦悠太 初優勝 ダンロップ・フェニックス
2023/11/19スポーツnow50回の節目を迎えた男子プロゴルフのダンロップフェニックストーナメントは19日、宮崎市のフェニックスカントリークラブで最終ラウンドを行った。22歳のアマチュア、杉浦悠太(日大4年)が通算12アンダー、272で初優勝した。アマの優勝は同大会...
続きを読む -

共生実現へ思い新た 「県手をつなぐ育成会」大会
2023/11/19トピックnews知的障害者の保護者らでつくる「県手をつなぐ育成会」(八木志乃舞会長)は19日、宮崎市佐土原総合文化センターで県大会を開いた。障害者や支援者ら約150人が参加。意見発表やパフォーマンス披露などを通じ、一人一人が尊重し合える共生社会の実現に向...
続きを読む -

「栂尾神楽」初の女性舞い手 椎葉
2023/11/19トピックnews22日から椎葉村内各所で奉納される国の重要無形民俗文化財の「椎葉神楽」。皮切りとなる22~23日の「栂尾(つがお)神楽」で、村の地域おこし協力隊員で椎葉民俗芸能博物館の学芸員井上玉光(たまみ)(26)、森内こゆき(26)さんが女性として初...
続きを読む -

ガザ北部、3学校攻撃で多数犠牲 休戦合意近いと米報道
2023/11/19国内外ニュース 主要【エルサレム共同】国連は18日、イスラエル軍が地上侵攻するパレスチナ自治区ガザ北部で住民が避難する三つの学校が攻撃され、犠牲者が多数出たと明らかにした。国連要員は18日に北部ガザ市の地区最大のシファ病院に入り「絶望的」と説明。AP通信はガ...
続きを読む -

補正予算案、20日に審議入り 与党、週内衆院通過を想定
2023/11/19国内外ニュース 主要政府の経済対策を裏付ける2023年度補正予算案は20日、衆院本会議で審議入りする。与党は物価高に圧迫される家計の支援策と位置付け、今週中の衆院通過と月内成立を想定する。野党は即効性に欠けると効果を疑問視し、政務三役で相次ぐ不祥事を追及。自...
続きを読む -

感染研エボラウイルス動物実験へ 流入備え国内初、治療体制づくり
2023/11/19国内外ニュース 主要国立感染症研究所が、海外で承認されている薬などからエボラ出血熱の治療薬を探し出すための動物実験を近く始めることが19日、分かった。感染症法で危険性が最も高い1類に指定されており、ウイルスを使って薬の有効性を調べる動物実験は国内初。主にアフ...
続きを読む -

高千穂の名字由来を紹介 26年間の広報誌連載を書籍化
2023/11/19地域の話題高千穂町押方の会社役員安在一夫さん(79)が、高千穂郷に多い名字の由来や時代背景についてまとめた本「高知尾の名字I」(鉱脈社)が出版された。JA高千穂地区の広報誌「かるめご」で26年間にわたり連載した「西臼杵の姓氏」に大幅に加筆し書籍化し...
続きを読む -

日本一の生産量 日南でスイートピー出荷始まる
2023/11/19地域の話題日本一の生産量を誇る日南市のスイートピーが、収穫期を迎えた。ハウス内ではピンクや紫など色鮮やかな花が咲き誇り、生産者らは早朝から摘み取り作業に追われている。 日南市松永の「松浦農園」(松浦和弘代表)では60アールで28種類を栽培し...
続きを読む -

【懐かしの昭和】住民が消防車庫建設/昭和25年
2023/11/19懐かしシリーズ宮崎市大淀地区の住民が資金を募り、消防車庫を新設した。火災のたびに川の対岸にある消防署から駆け付けており、「より早く消火活動ができる」と喜んだ。...
続きを読む