-

「おうちで英語」/たまには英語で「暑い!」
2023/07/22こども新聞今(こん)回(かい)の表(ひょう)現(げん)は“It’s hot.”(あつい)です。日(に)本(ほん)語(ご)では「暑(あつ)い」だけですみますが、英(えい)語(ご)では“It”(それ)、“is”(は)、“hot”(暑い)と三つの単(たん...
続きを読む -

Hello!ニュース/EUが日本食品
規制 を撤廃 てっぱい 2023/07/22こども新聞The European Union said on July 13 that it will lift the remaining restrictions it imposed on Japanese food imports aft...
続きを読む -

一道万芸に通ず(77)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/07/22シリーズ自分史海フェスタ(4) 山下さんの思い胸に 軌道に乗ってきた海フェスタですが、筋ジストロフィー患者や体の不自由な方たちが私たちに何を一番求めているのか。永遠のテーマです。反省会で、集めた声を検討すると、やはりゲストからの一番人気はクルージ...
続きを読む -
経営JIN/エル・エー・ビー(宮崎市)
2023/07/22経済企画黒木社長 VR開発挑戦続ける 黒木章吉社長(58)は「できないものはない」がモットー。まずはできる理由を考え、問題点を抽出しながら進行するという思考の順序を守れば開発できないものはないと言い切る。VR(仮想現実)撮影から開発、編集、...
続きを読む -

猿田彦珈琲 本県初上陸 宮崎山形屋、27日まで
2023/07/22経済一般本県初上陸となるスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲(コーヒー)」(東京)の期間限定ポップアップショップは21日、宮崎市の宮崎山形屋本館1階で始まった=写真。初日から多くの買い物客でにぎわっている。27日まで。 海外の農園から...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 7月22日付
2023/07/22こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
ビタミンDが足りない
2023/07/22健康歳時記東京の成人男女5500人に対して2019年3月~20年3月に行われた血液検査の結果、受診者の98%がビタミンD不足という衝撃の事実が明らかになった。 人間の皮膚にはビタミンDの前駆物質であるプロビタミンD3が含まれており、日光浴で...
続きを読む -
7月23日の在宅医
2023/07/22休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 大王谷こども 亀崎西2(50)2000 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 ...
続きを読む -

救急出動 初の5万件超え デジタル技術での効率化に活路
2023/07/21社会news県内の2022年の救急出動件数が5万1821件(速報値)で過去最多を記録し、初めて5万件を上回ったことが分かった。新型コロナウイルス禍の行動制限で一時減少した救急出動件数は、高齢化による自然増を背景に21年から再び増加に転じていた。県内の...
続きを読む -

中島弘明さん日向で葬儀 250人、功績しのぶ
2023/07/21トピックnews医療機器メーカー・メディキット(東京)創業者の中島弘明さんの葬儀は21日、日向市のプリエール日向で営まれた。県内外の政財界などから約250人が参列し、別れを惜しんだ。 弔辞で同社元監査役の多賀隆さんが「高い理想と目標を持って、世界...
続きを読む