-
ホンダロック、白川監督就任 JFL
2019/01/09一般スポーツサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)ホンダロックは8日、昨季までヘッドコーチを務めた白川伸也氏(37)が新監督に就任したと発表した。 白川氏は鹿児島県出身。鹿児島商高を卒業後、アビスパ福岡などを経て、2003年にホンダロック...
続きを読む -
日南で震度4 8日夜、津波被害の心配なし
2019/01/09県内一般ニュース8日午後9時39分ごろ、日南市南郷町で震度4の地震があった。宮崎地方気象台によると、震源地は種子島近海で、震源の深さは約30キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5・9と推定される。若干の海面変動も予想されるが、津波被害の心配はないとして...
続きを読む -
教職員に定時退校日 週1日以上、4月導入方針
2019/01/09県内一般ニュース県教委は8日、教職員の働き方改革の一環として、全職員が原則定時で退校する「リフレッシュデイ」を全公立学校で週1日以上設けることを柱とする「学校における働き方改革推進プラン」案をまとめた。長時間労働を是正し、心身ともにゆとりを持って子どもと...
続きを読む -

「女子会」で県内就職魅力PR 人口減に歯止め
2019/01/09県内一般ニュース人口減少対策として若者の地元定着の促進が大きな課題となる中、県は県外流出が目立つ20代前半の女性をターゲットにした取り組みに本腰を入れている。県内で働く“先輩女性”と大学生が意見交換する女子会を開催するほか、学生向けのPR動画も制作して人...
続きを読む -
“本家”落札で発覚 宮崎市・偽シャネル自作販売
2019/01/09県内一般ニュース高級ブランド「シャネル」の偽物を自作してインターネットオークションで販売し、商標法違反(商標権侵害)と不正競争防止法違反の容疑で宮崎市の男女2人が逮捕された事件で、落札者の1人がシャネル株式会社の関係者だったことが8日、捜査関係者への取材...
続きを読む -
子どもの誤飲に注意
2019/01/09健康歳時記日本小児科学会が公表した子どもの事故の事例(傷害速報)の中に、飲食店で子どもでも飲める炭酸飲料を注文したところ、誤って炭酸割りのお酒が出され、8歳の子どもが全部飲んでしまったという事例があった。 この事例では、子どものほおが紅潮し、ふ...
続きを読む -
経済展望2019(2)県内トップインタビュー
2019/01/09経済企画JA宮崎経済連・新森雄吾会長/スマート農業を推進 -本県農業と経済連にとって、どのような一年になるか。 県産農畜産物に対する県外や海外からの期待が、これまで以上に高まっている現状を本県農業の飛躍につなげなければならない。全国...
続きを読む -
【ことば巡礼】風流の初(はじめ)やおくの田植えうた
2019/01/09ことば巡礼「芭蕉 おくのほそ道」松尾 芭蕉 東北地方を旅していると、よく松尾芭蕉の俳句に出合う。当然だろう。元禄2(1689)年、尊敬する西行の500回忌に合わせ、松尾芭蕉は門人の河合曾良と共に奥州から北陸にかけて旅をする。その時、各地で俳句...
続きを読む -

八代新工場完成で式典、11日稼働 児湯食鳥
2019/01/09経済一般ブロイラー生産販売で国内最大手の児湯食鳥(川南町、渡部博行社長)が、熊本県八代市の八代外港工業用地に移転、新築を進めていた八代工場の完成式典が8日、同市の八代ホワイトパレスであった。鶏肉の処理能力を向上させて増産を図る最新機器を備えており...
続きを読む -

JR北郷駅に早咲きのサクラ「日南寒咲1号」
2019/01/08夕刊today日南市北郷町郷之原乙のJR北郷駅で、早咲きの桜「日南寒咲1号」がほころび、訪れた人の目を楽しませている。かれんな桃色の花が一足早い春を演出。現在は五分咲き程度で、今月中旬には見ごろを迎える。 日南寒咲1号は、同町の黒木国光さん(故...
続きを読む