-

日章初戦敗退、矢板中央に1-2 全国高校サッカー第3日
2019/01/03学生スポーツサッカーの第97回全国高校選手権第3日は2日、横浜市のニッパツ三ツ沢球技場などで2回戦16試合が行われた。本県代表の日章学園は矢板中央(栃木)に1-2で敗れ、初戦敗退となった。 2年連続14度目の出場となる日章学園は、前半20分に...
続きを読む -
【みやざきスポーツヴォイス】東京ヤクルトスワローズ投手・寺原隼人(宮崎市出身)
2019/01/03一般スポーツ何が何でも結果を出すしかない -2018年シーズンは中継ぎで21試合に登板。0勝0敗、防御率は2・39だった。 寺原 勝ち試合で投げていないので、楽しくなかった。ただ、防御率は悪くはなかったし、問題なく投げられた。試合数が多...
続きを読む -
大福茶
2019/01/03健康歳時記大福茶(おおぶくちゃ)は、京都で正月に無病息災を祈って飲むお茶で、煎茶に梅干しと結び昆布を入れて飲む。 951(天暦5)年、平安京で疫病が流行した際に、六波羅蜜寺を開いた空也上人が病人に梅干し入りの茶を振る舞ったのが起源といわれる...
続きを読む -
【ことば巡礼】フライの世界へようこそ
2019/01/03ことば巡礼「歌詠川物語」平谷 美樹 岩手県の沿岸北部を流れる歌詠川。フライフィッシングの楽園になっている、この架空の川を舞台に、川と自然を愛する人々を描いた小説が、平谷美樹の「歌詠川物語」。ちなみにフライフィッシングとは、フライと呼ばれる疑似...
続きを読む -
1月3日の在宅医
2019/01/03休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 大王谷こども 亀崎西2(50)2000 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -

旭化成がい旋 全日本実業団対抗駅伝3連覇
2019/01/02夕刊today「感動をありがとう」「次は4連覇だ」-。元日に行われた第63回全日本実業団対抗駅伝で、3年連続24回目の優勝を果たした旭化成陸上部が2日、延岡市に帰郷した。JR延岡駅前で優勝報告セレモニー(NPO法人アスリートタウンのべおか主催)が開かれ...
続きを読む -

県内の神社、初詣客にぎわう
2019/01/02夕刊today県内は2日、高気圧に覆われ全域でおおむね晴れ、朝は冷え込んだものの徐々に気温が上がり、各神社は元日に続き初詣客でにぎわった。 宮崎市の宮崎神宮(杉田秀清宮司)では、午前中から晴れ着姿の女性や家族連れが参道に長い列をつくり、拝殿前で...
続きを読む -

福袋やセール品に行列 初商い盛況
2019/01/02夕刊today2日が初商いとなった宮崎市の宮崎山形屋では、食料品や生活雑貨、化粧品、アクセサリーなどの福袋約1万個やセール品を用意。開店3時間前の午前7時には既に行列ができ、開店と同時に客はお目当ての売り場に向かい、次々と買い求めていた。 旅行...
続きを読む -
1月2日の在宅医
2019/01/02休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 ほうしやま子ども 船倉町 (21)6551 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ...
続きを読む -

旭化成3連覇 全日本実業団駅伝
2019/01/01夕刊today第63回全日本実業団対抗駅伝競走大会、ニューイヤー駅伝が1日、前橋市の群馬県庁前を発着点とする7区間、100キロに37チームが参加して行われ、旭化成が4時間51分27秒で3連覇を果たした。33年連続56度目の出場となった旭化成は平成最後の...
続きを読む