-
養豚関係者、防疫徹底誓う 宮崎・都城でイノシシから豚熱
2025/04/12県内一般ニュース宮崎県都城市で野生イノシシの豚熱(CSF)感染が確認された11日、全国屈指の生産規模を誇る本県の養豚業界には激震が走り、県など行政担当者らは対応に追われた。15年前に同じ家畜伝染病である口蹄疫によって大きな被害を受けている養豚関係者らは「...
続きを読む -
宮崎・小林市議会が市長に抗議文 副市長の不適切言動巡り
2025/04/12県内一般ニュース小林市議会は11日、3月24日に開かれた市幹部職員と議会との意見交換会で、鶴水義広副市長が議員に対して行った不適切な言動に対する抗議文を、宮原義久市長に提出した。 吉藤洋子議長と鎌田豊数副議長が、宮原市長に抗議文を手渡した。「副市...
続きを読む -
大学の枠超え単位取れます 宮崎大などの高等教育コンソーシアム
2025/04/12県内一般ニュース宮崎大など県内11の高等教育機関でつくる高等教育コンソーシアム宮崎(会長・鮫島浩宮崎大学長)は11日、大学の枠を超えて学生が単位取得できる連携開設科目を本年度から開講すると発表した。同コンソーシアムは3月下旬に文科省から大学等連携推進法人...
続きを読む -
中国で牧水テーマの書展示 師村さん(宮崎市出身)が知事表敬
2025/04/12県内一般ニュース中国北京市・中国美術館で昨年、郷土の歌人・若山牧水をテーマにした書などの展覧会を開いた宮崎市佐土原町出身の書家で篆刻(てんこく)家の師村(しむら)妙石(みょうせき)さん(75)=北九州市=が11日、河野知事を表敬訪問した。 師村さ...
続きを読む -
ネモフィラと海、鮮やか 宮崎の日向・金ケ浜園地
2025/04/12県内一般ニュース日向市幸脇の国道10号沿いの「金ケ浜ビュー園地」で、ネモフィラやコザクラソウ、菜の花がきれいに咲いている。淡いブルーに鮮やかなピンク、黄色の花々が海や空とコントラストをなし、訪れた人の目を楽しませている。 地域住民でつくる金ケ浜壮...
続きを読む -
都城で野生イノシシ豚熱 宮崎県内確認45年ぶり
2025/04/12県内一般ニュース宮崎県は11日、都城市で死んでいるのが見つかった野生のイノシシ1頭が豚熱(CSF)に感染していたと発表した。県内での感染確認は45年ぶりで、野生のイノシシは初。午後10時現在、周辺農場の飼育豚に異常は確認されていない。移動・搬出制限区域は...
続きを読む -
日南市長選13日告示 市議補選も
2025/04/12県内一般ニュース任期満了に伴う日南市長選は13日告示される。現職で2期目を目指す高橋透氏(64)、新人で元新聞記者の鎌倉優太氏(32)、新人で元宇宙航空研究開発機構(JAXA)種子島宇宙センター所長の長友正徳氏(77)=いずれも無所属=の3人が立候補する...
続きを読む -
映画「ランボー」の監督死去 テッド・コッチェフさん、94歳
2025/04/12国内外ニュース 主要テッド・コッチェフさん(カナダ出身の映画監督)カナダのメディアによると、10日に死去した。94歳。死因や亡くなった場所は明らかになっていない。シルベスター・スタローンさんが主演した82年の米映画「ランボー」が代表作で、世界的大ヒットを記録...
続きを読む -
エビと生ハムのペペロンチーノ/PHASE☆ONE(宮崎市)
2025/04/12麺客万来ニンニクの風味が広がる 2024年12月にオープンしたダイニングレストラン「PHASE☆ONE」(宮崎市)。イタリアンシェフとして24年のキャリアがあるオーナーシェフの東哲寛さん(44)は「パスタが自分の強み」で、いずれのメニューも...
続きを読む -
アサイーボウル/SHAKE HANDS(宮崎市)
2025/04/12スイーツスポットグルテンフリーで体に優しい 2024年8月にオープンした、ペット同伴で来店できるカフェ「SHAKE HANDS(シェイクハンズ)」(宮崎市)。同店の看板スイーツが、グルテンフリーで体に優しい「アサイーボウル」(1500円)。厳選した...
続きを読む