-
【懐かしの昭和】五ケ所高原でワラビ祭り(昭和35年)
2025/04/05懐かしシリーズ高千穂町五ケ所の三秀台であった「ワラビ祭り」。町内のほか、熊本県からも貸し切りバスなどで家族連れら約千人が訪れ、ワラビ狩りなどを楽しんだ。...
続きを読む -
身寄りのない高齢者支援を拡充 低所得者向け、入院時の身元保証
2025/04/05国内外ニュース 主要厚生労働省は、身寄りのない高齢者への支援を拡充する方針を固めた。入院時の身元保証や死亡後の手続きを担う民間サービスは料金が高額なため、利用できない低所得者ら向けに新たな支援制度を設ける方向だ。各地の社会福祉協議会などが運営することを想定し...
続きを読む -
習体制から脱出、100万人超 自由求め、米国で難民申請
2025/04/05国内外ニュース 主要中国で習近平指導部が発足した2012年以降、海外で難民申請をした中国人が100万人を突破したことが5日分かった。抑圧的な統治体制から逃れようとする人が多いためとみられる。ただ最大の申請先である米国ではトランプ大統領が不法移民の摘発を強めて...
続きを読む -
AIが東大理科3類「合格水準」 25年入試、最低点を上回る
2025/04/05国内外ニュース 主要生成人工知能(AI)に2025年実施の東大の入学試験問題を解かせると、主に医学部に進学する最難関の理科3類の合格水準に達したとAIベンチャーのライフプロンプト(東京)が5日、明らかにした。合格最低点を上回り、AIの能力向上を裏付けた。 ...
続きを読む -
観光バス同士が追突、47人けが 東京・八王子の中央道
2025/04/05国内外ニュース 主要5日午前10時15分ごろ、東京都八王子市の中央自動車道下り線の小仏トンネル付近で、バスの運転手から「追突事故で乗客にけが人が多数いる」と110番があった。観光バス同士が追突し、警視庁高速隊によると、47人がけがをした。いずれも命に別条はな...
続きを読む -
宮商2季ぶり頂点 春季九州高校野球県予選/最終日
2025/04/05学生スポーツ高校野球の春季九州大会(第156回九州大会)県予選最終日は4日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で決勝と3位決定戦を行った。決勝は宮崎商が延岡学園を4-3で下し、2季ぶり14度目の優勝。19~24日に長崎県で開催される九州大会出場を...
続きを読む -
県大学野球L6日開幕 産経大7連覇なるか
2025/04/05学生スポーツ大学野球の第67回県リーグは6日、川南町運動公園野球場で開幕する。6連覇中の宮崎産業経営大と宮崎大、九州医療科学大、南九州大の4校が3週にわたって総当たり戦を行い、勝ち点方式で順位を争う。 産経大は投手陣の層が厚く、制球力が高い高...
続きを読む -
体力や技術、身に付けたい 宮崎県消防学校で入校式
2025/04/05県内一般ニュース県消防学校(本田浩樹校長)の初任科生入校式は4日、宮崎市の同校であった。県内の2消防局と8消防本部に採用された32人が消防士としての一歩を踏み出した。 本田校長は「初心を忘れず、先輩たちが築いてきた消防力を継承し、さらに強固にして...
続きを読む -
都城志布志道路 全通PR 宮崎空港で催し
2025/04/05県内一般ニュース高規格道路・都城志布志道路(都城市―鹿児島県志布志市・志布志港、約44キロ)の全線開通記念イベントが4日、宮崎ブーゲンビリア空港で始まった。同空港を利用した南九州への旅行客を増やそうと、宮崎空港ビル(宮崎市)が企画。沿線周辺の自治体がブー...
続きを読む -
春の交通安全運動 宮崎県庁で開始式
2025/04/05県内一般ニュース春の全国交通安全運動(6~15日)の開始式(県交通安全対策推進本部主催)は4日、県庁であり、県や県警、交通関係団体などから約60人が出席した=写真。 同推進本部長の河野知事が「環境が変わり、登下校時の事故が心配される時期。力を合わ...
続きを読む