-
斎藤知事、「うそ八百」撤回せず 発言から1年、告発者処分も維持
2025/03/27国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事は27日の定例記者会見で、自らの疑惑告発文書を作成した元県幹部への「うそ八百」発言と懲戒処分の撤回に応じない姿勢を示した。パワハラを認め謝罪した26日の会見に続き、告発者対応は「適切だった」と強調した。県政混乱のきっかけ...
続きを読む -
25年のサンマ総漁獲枠10%減 日本への影響は限定的
2025/03/27国内外ニュース 主要サンマの国際的な資源管理を話し合う北太平洋漁業委員会(NPFC)の年次会合が27日、大阪市内で終了した。資源量の減少を受け、2025年の総漁獲枠を現行から10%減の20万2500トンとすることを決めた。参加する中国や台湾を含む9カ国・地域...
続きを読む -
フジテレビ、日枝相談役が退任 中枢に40年、中居氏問題で
2025/03/27国内外ニュース 主要元タレント中居正広氏と女性とのトラブルに端を発したフジテレビの問題で、親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)は27日、フジの日枝久取締役相談役が同日付で退任すると発表した。フジHDの取締役相談役の退任は6月の株主総会で決まる。フジ...
続きを読む -
選抜高校野球大会、28日準決勝 横浜など4校、決勝目指し調整
2025/03/27国内外ニュース 主要選抜高校野球大会は28日、甲子園球場で健大高崎(群馬)—横浜(神奈川)、智弁和歌山—浦和実(埼玉)の準決勝が行われる。27日は休養日で、4校は関西各地の球場でそれぞれ調整した。 健大高崎はフリー打撃を中心に汗を流し、横浜はバント練習に...
続きを読む -
全国中学選抜卓球 29日開幕
2025/03/27学生スポーツ卓球の第26回全国中学選抜大会は29、30日、富山県総合体育センターで開かれる。都道府県予選を勝ち抜いた男女48チーム(開催県は2チーム)が出場し、4単1複の団体戦で日本一を競う。県勢の男子・大淀、女子・日南学園を紹介する。 ※メ...
続きを読む -
宮崎市鏡洲山林火災「鎮圧」 焼失50ヘクタール、けが人なし
2025/03/27県内一般ニュース宮崎市鏡洲の山林で25日昼に発生した火災は26日午後6時半ごろ、ほぼ消し止められ鎮圧した。市は鏡洲上、赤木九平の計70世帯に発令していた避難指示を解除した。県によると、焼失面積は約50ヘクタール。けが人や住宅への被害情報はない。 ...
続きを読む -
獣医師不足解消へ連携 魅力発信や育成充実 宮崎県、宮崎大が覚書
2025/03/27県内一般ニュース深刻化する県職員の獣医師不足に対応しようと、県と宮崎大(鮫島浩学長)は26日、獣医師の安定的な確保、育成を目的とする覚書を結んだ。相互に連携し、県の獣医師の魅力発信や、業務内容に関する大学講義の充実などに取り組む。 県家畜防疫対策...
続きを読む -
高鍋町で30・3度 3月の真夏日 宮崎県内初
2025/03/27県内一般ニュース県内は26日、高気圧に覆われておおむね晴れ、高鍋町で最高気温が30・3度を観測し真夏日となるなど、各地で気温が上昇した。県内で3月に最高気温が30度を超えるのは観測史上初めて。 気象庁や宮崎地方気象台によると、各地の最高気温は西都...
続きを読む -
県民応援で愛される大会に アクサゴルフ 28日開幕 宮崎日日新聞社でPR
2025/03/27県内一般ニュース女子プロゴルフの国内ツアー第3戦「アクサレディストーナメントinMIYAZAKI」(28~30日、宮崎市・UMKカントリークラブ)の開幕を前に、大会を特別協賛するアクサ生命保険(東京)の安渕聖司社長らが26日、PRのため宮崎日日新聞社を訪...
続きを読む -
教職員3365人異動 女性管理職割合が最高 宮崎県教委
2025/03/27県内一般ニュース県教委は26日、教職員の2025年度の人事異動を発表した。発令は4月1日付で、異動総数は全体の37・2%に当たる3365人(前年度比145人増)。教諭の新規採用者数は351人(4人増)で、8年連続で300人を超えた。女性管理職(校長、副校...
続きを読む