-
宮崎・西臼杵消防パワハラ問題 2人名指し厳正処分嘆願 職員26人、高千穂町長へ
2025/01/30県内一般ニュース西臼杵広域行政事務組合消防本部で複数の上司によるパワハラが横行していた疑いがある問題で、被害を訴えた人を含む職員有志26人が連名で、加害者とする2人の名を記し「今後一切、消防本部で勤務しないことを強く要望する」と訴える嘆願書を組合管理者の...
続きを読む -
第3回宮日SDGs賞 大和フロンティア(都城)表彰
2025/01/30県内一般ニュース県内で模範となるSDGs(持続可能な開発目標)活動に取り組む個人・団体を表彰する「第3回宮崎日日新聞SDGs賞」(宮崎日日新聞社主催)の授賞式は29日、宮崎市の宮日会館であった。受賞した都城市の大和フロンティア(田中浩一郎社長)に、宮崎日...
続きを読む -
宮崎県立延岡病院 2時間電源喪失 救急5時間受け入れ停止
2025/01/30県内一般ニュース県立延岡病院(延岡市、山口哲朗院長)は29日、院内の一部施設で停電をきっかけに26日、約2時間にわたり電源喪失の状態が発生していたと発表した。この影響で救命救急センターでの患者受け入れを5時間以上停止していた。入院患者の生命に影響はなかっ...
続きを読む -
中学秋季大会への地域クラブ参加を要望 バレーボール地域クラブ団体
2025/01/30県内一般ニュース県内の中学生バレーボールの地域クラブでつくる団体「県ヤングクラブバレーボール連盟」(山形圭二会長、9チーム)は29日、県中学校秋季体育大会への地域クラブ参加を認めるように求める要望書を県中学校体育連盟(県中体連)と県教委に提出した。同団体...
続きを読む -
新社屋竣工 2月稼働へ 宮日サービスセンター(宮崎市)
2025/01/30県内一般ニュース宮崎日日新聞の折り込みチラシ集配送業務などを担う宮日サービスセンター(宮崎市、和田雅実社長)の新社屋竣工(しゅんこう)式は29日、移転先の宮崎市広原・宮崎物流団地であった=写真。2月25日から稼働する。 関係者45人が参加。神事が...
続きを読む -
牧水賞 30日授賞式 宮崎市
2025/01/30県内一般ニュース第29回若山牧水賞(県、県教委、宮崎日日新聞社、延岡、日向市主催)の授賞式は30日午後3時から、宮崎市のザ・メイビア宮崎で開かれる。第10歌集「橡(つるばみ)と石垣」(砂子屋書房)で受賞する大辻隆弘氏(64)=三重県松阪市、第2歌集「Mo...
続きを読む -
宮崎県内初、ハラール牛肉輸出 カタール向けへ西都の会社
2025/01/30県内一般ニュース西都市でイスラム教の戒律に対応した「ハラール」認証牛肉処理施設を運営する「SEミート宮崎」(有田米増社長)は29日、「ハラール」牛肉のイスラム圏向けの輸出を始めた。県内畜産関係者らは世界人口の4分の1を占める同圏での販路拡大へ期待を高めた...
続きを読む -
県内冷え込み山沿いで雪 鰐塚山で初冠雪
2025/01/30県内一般ニュース県内は29日、強い寒気が流れ込んだ影響で冷え込み、山沿いで雪が降った。宮崎地方気象台は同日、宮崎市の鰐塚山で初冠雪を観測。初冠雪は2年ぶりで、平年より5日遅かった。 同日朝の各地の最低気温は五ケ瀬町鞍岡で氷点下1・5度、日向市同0...
続きを読む -
旅客船事故 対応確認 海保、宮崎カーフェリー訓練
2025/01/30県内一般ニュース宮崎海上保安部と宮崎カーフェリー(宮崎市)などは29日、旅客船事故が発生した際の対応訓練を合同で実施した。同保安部職員や船員ら約50人が参加。正確な救助手法や連携強化の在り方を確認した。 訓練は同社の「フェリーたかちほ」で実施。宮...
続きを読む -
農業・農村 在り方理解 多面的機能推進へ宮崎市で大会
2025/01/30県内一般ニュース農業・農村を守るための地域活動を支援する「日本のひなた多面的機能推進大会」(県多面的機能推進協議会主催)は29日、宮崎市民文化ホールであった。約800人が参加。事例発表などを通して、食料供給や景観保全など多面的な機能を持つ農業・農村の在り...
続きを読む