-
グラウンドの感触確認 富島が甲子園練習
2019/08/04学生スポーツ富島ナインは3日午前、兵庫県西宮市の甲子園球場で約20分間の公式練習を行った。選手らは笑顔も時折見せるなどさほど緊張した様子もなく、それぞれにグラウンドの感触を確かめた。 松浦佑星主将の掛け声で一斉にグラウンドに飛び出した選手ら。...
続きを読む -
宮日早起き野球/西都/小林/宮崎/日南
2019/08/04一般スポーツ西都 後期大会(3日・西地区球場) ◇準決勝◇ 西都市役所 0001-1 うなぎの入船1212-6 (西)杉尾、田上―後藤 (う)黒田―中村 小林 後期大会(3日・小林総合運動公園野球場) ◇2回...
続きを読む -
県内15市町村、民泊「必要なし」 自治体アンケート
2019/08/04県内一般ニュース民泊営業を規制する独自条例の必要性を問う全国自治体アンケートで、県と県内26市町村のうち「どちらかといえば」を含めて「必要なし」と回答したのは、都城、延岡、日南市、国富町など15市町村だった。 必要としない理由は「民泊が普及してい...
続きを読む -
ひょっとこに笑いあふれる 日向で夏祭り
2019/08/04県内一般ニュース日向市の夏の風物詩「日向ひょっとこ夏祭り」(日向市主催)の本祭りは3日、同市のJR日向市駅前交流広場をメイン会場に開かれた。全国から集結した踊り手が、なじみの「テンテコテン」のリズムに合わせたひょうきんな踊りで暑さを笑い飛ばした。 ...
続きを読む -
時間外遊泳、命の危険 県内ビーチ、日没前後もにぎわう
2019/08/04県内一般ニュース日没が迫る宮崎市の青島海水浴場。遊泳時間外の午後6時を過ぎても海に入る人が絶えず訪れ、「渚の交番」は安全対策に手を焼いている。猛暑続きの中、日中を避けることが目的のようだが、日没後は溺れるリスクが高く、監視不在となるため、命の危険も一気に...
続きを読む -
大輪1万発夜空を彩る 宮崎市
2019/08/04県内一般ニュース第71回みやざき納涼花火大会(実行委、宮崎商工会議所主催)は3日、宮崎市の大淀川河川敷であり、約14万8千人(主催者発表)が訪れた。赤や緑、金色の大輪の花火1万発が夏の夜空を彩った。 令和初の開催を記念し、例年より4本多い仕掛け花...
続きを読む -
台風8号、5日夜にも本県上陸
2019/08/04県内一般ニュース台風8号は3日、日本の南の海上を北西に進んだ。5日午後から6日にかけて本県に上陸する可能性もあり、宮崎地方気象台は大雨や強風、高波への警戒を呼び掛けている。 気象庁によると、3日午後9時現在、中心気圧は994ヘクトパスカル、中心付...
続きを読む -
吃音の悩み共有しよう 宮崎市で自助団体が発足
2019/08/04県内一般ニュース言葉が滑らかに出ない吃音(きつおん)の当事者らでつくる、県内初の自助グループ「言友会 宮崎の『わ』」(日高佑樹会長)が3日、発足した。 メンバーは、当事者や言語聴覚士ら5人。約2年前から有志で交流会を重ねてきた。当事者でもある日高...
続きを読む -
富島初戦は敦賀気比(福井) 夏の甲子園、8日の第4試合
2019/08/04県内一般ニュース甲子園球場で6日開幕する第101回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会は3日、大阪市のフェスティバルホールであり、初出場の本県代表・富島は大会第3日の8日、1回戦第4試合(午後3時半開始予定)で敦賀気比(福井)と対戦することが決まった...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】8月4日付
2019/08/04読書(1)新海誠著「小説 天気の子」(KADOKAWA・648円) (2)湊かなえ著「絶唱」(新潮社・594円) (3)堂場瞬一著「凍結捜査」(集英社・951円) (4)今村夏子著「むらさきのスカートの女」(朝日新聞出版・1404円) ...
続きを読む