-
【2020夢つかむ 東京五輪目指す県勢】柔道・旭化成勢
2019/04/13一般スポーツ東京五輪・パラリンピックの開幕が来年に迫り、各競技の代表選手争いが本格化している。現在の本県関係選手の動向や意気込みなどを紹介する。初回は旭化成柔道の100キロ超級王子谷剛志、100キロ級羽賀龍之介、81キロ級永瀬貴規にスポットを当てる。...
続きを読む -
自己新、駅伝メンバー目指す 旭化成陸上部に新戦力3人加入
2019/04/13一般スポーツ旭化成陸上部に新戦力3人が今季、加入した。東洋大出の山本修二(22)、明治大出の田中龍太(22)、大分東明高出のベヌエル・モゲニ(18)=ケニア出身。山本とモゲニは5月のゴールデンゲームズinのべおか(GGN)5000メートルでデビュー予...
続きを読む -
テゲバあすホーム戦 JFL
2019/04/13一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)第5節は13、14日、全国各地で8試合を行う。本県のテゲバジャーロ宮崎は14日午後1時から、宮崎市のKIRISHIMAハイビスカス陸上競技場でFC今治(愛媛)と対戦する。 テゲバは...
続きを読む -
天津麺/中国料理 龍苑(宮崎市)
2019/04/13麺客万来ふわふわ卵が美味 1980(昭和55)年開業の「中国料理 龍苑(りゅうえん)」(宮崎市)。前原秀幸店長(68)が作る麺料理は充実のラインアップで、値段が手頃なのも魅力。今回は開業時から変わらぬ味わいで、幅広い世代に人気の「天津(てん...
続きを読む -
イル・ソリーゾ(宮崎市)
2019/04/13美酒談ガイド素材のうま味を生かす 小坂正史、康代さん夫婦が宮崎市で営むイタリア料理店「Il Sorriso(イル・ソリーゾ)」。シェフの正史さんが提供するのは、素材のうま味を生かしたイタリアン。3種類から選べるコースはいずれも定評があり、常連客...
続きを読む -
輸出事業を拡大 地域商社・ワールドワイドトレード(西都)
2019/04/13経済一般地域商社のワールドワイドトレード(西都市、武田博史社長)が、輸出事業を拡大させている。これまでは農業資材の輸入などが事業の柱だったが、近年は地元食材の輸出にも注力。4、5月には香港向けにペットボトルと缶の日向夏ミカン飲料計約1万本を輸出す...
続きを読む -
舌痛症への対策
2019/04/13健康歳時記口の中に痛みや不快感があったら、原因を探るために歯科や口腔(こうくう)外科を受診することが大切だ。 しかし、中には口内炎やできもの、傷、やけど痕などが見られないのに、舌にヒリヒリする痛みや口の中全体が熱くなるなどの不快感が続くことがあ...
続きを読む -
春の特選ランチ/中華菜館 東天閣(宮崎市)
2019/04/13きょう何食べる?春の特選ランチ(1944円)前菜盛り合わせ、フカヒレ入り野菜のスープ、甘酢の酢豚、海老と季節野菜の炒め、自家製チャーシュー入りつゆそば、点心、デザート、コーヒー 宮崎市の繁華街にあり、今年2月に創業57周年を迎えた「中華菜館 東天閣...
続きを読む -
バルドウィン・スルツァー氏
2019/04/13訃報口蹄疫ミサ曲制作。オーストリアを代表する作曲家で、川南町「モーツァルト音楽祭」の創設当初から音楽アドバイザーを務めていた、バルドウィン・スルツァー氏が11日、病気のため死去した。87歳。同音楽祭実行委が12日、明らかにした。 2001...
続きを読む -
【ふくおか抄】訪日客好景気の裏で
2019/04/13経済企画3年間過ごした福岡市内の高校を卒業したのは、平成が始まった直後の1990年3月。あれから30年。新しい元号の令和が始まる年に、再び福岡市で暮らすことになるとは思わなかった。 福岡支社のある天神を久しぶりに歩いて驚いたのは外国人観光客の...
続きを読む