-
効率的な捕獲を可能に 高原町、シカ被害対策協定を締結
2019/02/05夕刊todayシカによる農林業への被害を防止しようと、高原町と町有害鳥獣捕獲対策協議会、宮崎森林管理署都城支署は5日、シカ被害対策協定を締結した。3者が連携して捕獲対策を進める。 同支署は同協議会に「くくりわな」を無償で貸し出し、国有林や民有林...
続きを読む -
「高岡文旦」収穫始まる 宮崎市高岡町
2019/02/05夕刊todayかんきつ類の生産が盛んな宮崎市高岡町で、特産品「高岡文旦」の収穫、出荷が始まった。5日は宮崎市中央卸売市場に約1500キロが初出荷され、A級品6玉入り(5キロ)に最高で3500円の値が付いた。 同町内では、JA宮崎中央高岡文旦研究...
続きを読む -
地域スポーツ(2019年2月5日付)
2019/02/05スポアゲ地域スポーツ県北 ◇第48回延岡会長杯ソフトテニス大会(1月27日・延岡市西階庭球場) 【トップアスリート】 ▽男子 (1)大石健太 ・井上桐李 (延岡フレッシュ) (2)高田勇斗 ・平寛央 (同) ▽女子 (1)宮武三奈...
続きを読む -
【バドミントン】第64回全九州社会人選手権
2019/02/05一般スポーツ(1月26、27日・那覇市民体育館) =本県関係分= 【男子】 ▽シングルス30歳以上2回戦 井手大 2-1 脇坂(福岡) ▽準決勝 井手 2-0 城間(沖縄) ▽決勝 井手...
続きを読む -
県伝統工芸士に認定 碁・将棋盤制作の熊須さん兄弟
2019/02/05県内一般ニュース県は4日、県の伝統的工芸品「日向榧(かや)碁盤・将棋盤」を制作する綾町南俣の熊須豊和(46)、健司(43)さん兄弟を伝統工芸士に認定した。 2人は、同じく県伝統工芸士に認定されている父の健一さん(71)が代表を務める「熊須碁盤店」で、...
続きを読む -
事務局にも弁護士5人 宮崎市虚偽報告の第三者委
2019/02/05県内一般ニュース宮崎市が虚偽の実績報告書を国に提出して交付金を受けていた問題で、市は4日、経緯や事実関係を調査する第三者委員会について委員の弁護士3人のほかに、資料収集や事情聴取を行う弁護士5人による事務局を発足させることを市議会代表者会で明らかにした。...
続きを読む -
障害者視点で観光調査 行政や企業、街歩き検証
2019/02/05県内一般ニュース2020年に本県で開催される国民文化祭や全国障害者芸術・文化祭などに向け、県は4日、誰もが快適な観光整備について考える「ユニバーサルデザイン講演会」を宮崎市の県企業局県電ホールで開いた。障害者の視点から、不便さを検証するフィールドリサーチ...
続きを読む -
J1セレッソ大阪、飛躍へ始動 宮崎市で歓迎式典も
2019/02/05県内一般ニュースサッカーJリーグ1部(J1)セレッソ大阪は4日、宮崎市・国際海浜エントランスプラザで春季キャンプ入りした。ランニングやストレッチで体をほぐし、新シーズンの飛躍に向けて始動した。 今年からチームを指揮するミゲル・アンヘル・ロティーナ監督...
続きを読む -
海外で稼げ 宮崎からの挑戦 第1部・最前線 4
2019/02/05経済企画中古農機具 通関まで自社で完結 日向市・細島港近くのヤード(在庫置き場)に並ぶ、トラクターやコンバインなど大小数百の農機具や建設機械。年季の入ったものも交ざっているが、全て現役。「海外で日本の農機は引っ張りだこ。全部売り切る自信があ...
続きを読む -
【ことば巡礼】求められている所に、必要なものを、持って行く
2019/02/05ことば巡礼「疾風の土佐」武内 涼 武内涼の「はぐれ馬借」シリーズ第2弾「疾風の土佐」を読み、興奮してしまった。室町時代。源義経から与えられた諸国往来自由の書を持ち、荷物を運びながら全国を旅するはぐれ馬借たちがいた。誘拐されたわが子を捜す男と...
続きを読む