-
晴れ着姿で七五三 県内神社にぎわう
2018/11/15夕刊today子どもの健やかな成長を願う「七五三」の15日、県内各地の神社は、晴れ着姿の子どもや家族らでにぎわった。 宮崎市の宮崎神宮(杉田秀清宮司)には約100組の親子らが参拝。子どもたちは、社殿での神事では神妙な面持ちだったが、終わって千歳...
続きを読む -
三股町の献立、学校給食甲子園で好成績
2018/11/15夕刊today地元食材を使った給食のおいしさ、栄養バランスなどを競う「第13回全国学校給食甲子園」に、三股町学校給食センターの献立が県代表として参加した。惜しくも決勝大会出場は逃したが、九州・沖縄ブロックの上位4枠に選ばれた。郷土料理「がね」を取り入れ...
続きを読む -
高校生、小学生の英語学習を支援 延岡市
2018/11/15夕刊today2020年度から新学習指導要領に基づき、小学校で英語の授業が本格実施されるのを前に、延岡市の延岡星雲高(藤本格校長、577人)のフロンティア科1年生徒は、近くの東海東小(宮園泰宣校長、353人)で、毎月1回、3年生児童の英語補助に取り組ん...
続きを読む -
11月定例県議会が開会
2018/11/15夕刊today11月定例県議会は15日、開会し、本年度一般会計補正予算など21議案が提案された。会期は12月4日まで20日間。 一般会計の補正額は29億1013万円。霧島連山・硫黄山噴火後に、えびの市の長江川が白濁したことに伴う農業用水確保対策...
続きを読む -
愛泉会の障害者が創作活動 20日から作品展
2018/11/15夕刊today日南市風田の愛泉会日南病院(布井博幸院長)に入所する重症心身障害者11人は、月1回のペースで絵画や書道、写真撮影といった創作活動を続けている。20~30日には「第4回真心作品展」を市生涯学習センターまなびピアで開催する予定で、入所者は「多...
続きを読む -
松山、V争い意欲 ダンロップフェニックスゴルフ
2018/11/15一般スポーツ男子プロゴルフ・第45回ダンロップフェニックストーナメント(DPT)開幕前日の14日、会場の宮崎市・フェニックスCC(7027ヤード、パー71)で会見した松山英樹とブルックス・ケプカ(米国)。前週のツアーで苦しんだ松山は「早くきっかけをつ...
続きを読む -
【軟式野球】第41回西日本大会県予選会
2018/11/15一般スポーツ(3、4日・延岡市妙田公園野球場ほか) 【1部】 ▽1回戦 南郷クラブ 4-1 ランディ ▽2回戦 南郷クラブ 4-3 クラブやまくら GTタイガース 1-0 あゆの是則 DOKURO...
続きを読む -
【ソフトボール】第12回全国小学生春季大会県予選/九州地区大学男子秋季大会
2018/11/15学生スポーツ◇第12回全国小学生春季大会県予選兼第29回全九州小学生男女選抜大会(3、4日・延岡市北川グラウンドほか) ▽1回戦 江平 7-2 交友 大王谷 8-0 宮崎本郷小STRR's 清武スパイ...
続きを読む -
一線級集結、きょう開幕 ダンロップフェニックストーナメント
2018/11/15県内一般ニュース国内外のトップ男子プロゴルファーが集う第45回ダンロップフェニックストーナメントは15日、宮崎市のフェニックスカントリークラブで開幕する。14日はプロアマ戦を行い、2014年覇者の松山英樹はホールアウト後の記者会見で「そろそろ勝ちたい。期...
続きを読む -
「障害者医療費立て替え不要に」 助成改善求め1万人署名
2018/11/15県内一般ニュース立て替え払いが必要な県の障害者医療費助成制度の改正を求め、障害者やその家族らでつくる「障害者医療費助成制度をよくする会」が募ってきた署名が1万人を突破した。14日は宮崎市で最後の街頭署名活動を実施。15日に開会する11月定例県議会への請願...
続きを読む