-

NY株、1年11カ月ぶり高値 3日続伸、520ドル上昇
2023/12/01国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】11月30日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3日続伸し、前日比520・47ドル高の3万5950・89ドルと終値としては昨年1月中旬以来、約1年11カ月ぶりの高値となった。朝方発表された米経済指標がインフレ...
続きを読む -

外科手術用、骨に描けるマーカー開発 安井(門川)「ビボマーク」
2023/12/01経済一般医療機器の製造販売などを手がける安井(門川町、堀田道臣社長)は、外科手術の際、骨に線などを描くことができる手術用マーカー「ビボマーク」を実用化した。国立国際医療研究センター(東京)歯科・口腔外科診療科長の丸岡豊医師や三菱鉛筆(同)などと共...
続きを読む -
日南・太陽スーパー戸村、ほりぐち(串間)傘下に 雇用は継続
2023/12/01経済一般日南市南郷町の太陽スーパー戸村(戸村重美社長)は30日、スーパーほりぐち(串間市、堀口勝郎社長)に発行済み株式100%を譲渡する契約を結び、同社の子会社となった。戸村社長(77)は勇退、新社長にスーパーほりぐちの堀口直樹専務(42)が1日...
続きを読む -

みんなのワイン(58) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/12/01シリーズ自分史水牛考(2) 高鮮度モッツァレラ 前回に続き、水牛のチーズの話。2008年、都農町で飼育する水牛のミルクからモッツァレラチーズを作り始めたのが竹島英俊さん。チーズは製造当日に食べないと鮮度が落ちるらしい。出来立てのチーズがその日の午...
続きを読む -
やればやるほど、いろんな可能性って生まれてくる
2023/12/01ことば巡礼稲葉浩志 ロックユニットBzのボーカリストである稲葉浩志は、生まれ変わったらもう一度稲葉浩志になりたいかと質問された際、「もう、それしかないです」と即答した。 「人生って、やっぱり時間がなくなっていくじゃないですか。もう一回...
続きを読む -
【医療新世紀】2030年の流行終結を
2023/12/01医療フロンティアエイズで関連団体要望 「克服視野に」と専門家 1980年代から続くエイズウイルス(HIV)の流行。国際社会は持続可能な開発目標(SDGs)などで2030年の流行終結を目指して取り組みを強化している。国内でもエイズ関連団体がこの夏、30...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】11月30日付
2023/12/01毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
睡眠時間と認知症
2023/12/01健康歳時記国立長寿医療研究センターの木下かほり氏らの報告によると、60歳以上で、特定のアミノ酸の摂取量が少ない人が長く眠るほど、認知症の発症率が高くなるという。この研究では約10年間、60~83歳の健常者623人の生活パターンを追跡調査。8時間以上...
続きを読む -

テイクアウト商品/焼き豚足とホルモン「coco(ココ)マイアーレ」
2023/12/01きょう何食べる?テイクアウト商品(380円~) 今年9月にオープンした「cocoマイアーレ」。「マイアーレ」は豚肉を意味するイタリア語。独自の製法で調理し味付けした、本県では珍しい焼き豚足とホルモンのテイクアウト専門店だ。 店頭には9品ほどの商品が...
続きを読む -

新田原救難隊が救援活動任務 オスプレイ墜落事故
2023/11/30社会news29日に発生した米空軍輸送機オスプレイの墜落事故で、防衛省統合幕僚監部は、新富町・航空自衛隊新田原基地の新田原救難隊が乗組員の捜索、救援活動に当たっていることを30日までに明らかにした。 発表によると、同日は海自佐世保基地(長崎県...
続きを読む