-

コロナ下水調査、3自治体連携へ データ共有し流行把握
2023/08/09国内外ニュース 主要家庭などから出る下水に含まれる新型コロナウイルスを調査している札幌市と石川県小松市、兵庫県養父市の3自治体が、データを共有して流行を把握するためのシステム作りに乗り出したことが9日、関係者への取材で分かった。新たな団体の設立発表会を8月下...
続きを読む -

中国、9月日中首脳会談に前向き 平和条約45年、対話模索
2023/08/09国内外ニュース 主要中国が9月にインドネシアで開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に合わせ、岸田文雄首相と李強首相による会談実施を前向きに検討する考えを日本に伝えていたことが分かった。複数の日中関係筋が9日、明らかにした。岸田、李両氏が会談す...
続きを読む -

引越のサカイに賃金支払い命令 東京地裁支部、元従業員3人に
2023/08/09国内外ニュース 主要サカイ引越センターの元作業員兼ドライバーの3人が、同社の賃金制度が不当だとして、未払い賃金の支払いなどを求めた訴訟の判決で、東京地裁立川支部は9日、計約1570万円の支払いを命じた。 3人は東京西支社(東京都調布市)で勤務しており、会...
続きを読む -

宮学OBからエール 夢舞台「いつも通りのプレーで楽しんで」
2023/08/09トピックnews創部21年目で春夏通じ初の甲子園出場を決めた宮崎市・宮崎学園高野球部。これまで力のある世代はあったが、夢舞台に手が届かなかった。初陣を前に、OBらは悲願を達成したナインにエールを送り、「いつも通りのプレーで楽しんでほしい」と見守っている。...
続きを読む -
首相メッセージ要旨
2023/08/09国内外ニュース 詳報長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典での岸田文雄首相のメッセージ要旨は次の通り。 犠牲となられた方々の御霊(みたま)に謹んで哀悼の誠をささげます。78年前の今日、長崎で起きた筆舌に尽くし難い惨状、それによりもたらされた苦しみは二度と繰り...
続きを読む -
長崎平和宣言全文
2023/08/09国内外ニュース 詳報鈴木史朗市長の長崎平和宣言全文は次の通り。 「突然、背後から虹のような光が目に映り、強烈な爆風で吹き飛ばされ、道路にたたきつけられました。背中に手を当てると、着ていた物は何もなく、ヌルヌルと焼けただれた皮膚がべっとり付いてきました...
続きを読む -
「平和への誓い」全文
2023/08/09国内外ニュース 詳報78年前の8月9日、7歳の私は爆心地から約3キロの(長崎市)片淵町の自宅で母や姉、弟2人の5人で食卓を囲んでいました。突然、強烈な閃光(せんこう)が走り、皆一斉に庭先の防空壕(ごう)に駆け込んだ次の瞬間、地響きのような音がして私は母にしが...
続きを読む -

台風、九州に記録的大雨 けが人相次ぐ、4県で線状降水帯
2023/08/09国内外ニュース 主要台風6号は9日、長崎や熊本などの一部を暴風域に巻き込みながら、北寄りに進んだ。10日にかけて九州の西の海上を北上する。鹿児島県の種子島・屋久島地方では9日午前に、熊本、宮崎両県では同日夜に、高知県では10日未明に局地的豪雨をもたらす線状降...
続きを読む -
日南カトリック教会のマリア像 由来伝える新資料作成
2023/08/09トピックnews日南市木山の日南カトリック教会に、第2次世界大戦中に日本兵に殺害されたイタリア人神父の妹から贈られた「ファティマのマリア像」が安置されている。信徒らが像の由来を伝える冊子を6月までに精査し、改めて資料を作成。兄を殺した日本兵を許す「深い愛...
続きを読む -

ウクライナとロシアの子どもポスター展 木城えほんの郷
2023/08/09トピックnews木城町の木城えほんの郷(黒木郁朝村長)で、ウクライナとロシアの子どもたちの絵が展示されている。27日まで。 1991年から2014年まで行われた「国連子供環境ポスター原画コンテスト」に寄せられた約20万点の中から、両国の子どもたち...
続きを読む