-
大切にしていることは、作曲家を身近に感じるということです
2023/06/05ことば巡礼ジャン=マルク・ルイサダ ルイサダはチュニジア生まれのフランス人ピアニスト。1985年にショパン国際ピアノコンクールで注目を浴び、地歩を固めた。きょうの言葉は、演奏するときにどんなイメージを持っているのか質問されたときの答えだ。彼は...
続きを読む -

一道万芸に通ず(32)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/06/05シリーズ自分史売り上げ「金バッジ」 営業6年 先輩に並ぶ 昭和50年代の車の営業マンには二つのパターンがありました。一つは地道に外回りを重ねて、知り合いや飛び込み訪問を続ける攻撃型。もう一つは展示場でアンテナを張って、来客があったらすぐに声をかけ...
続きを読む -

産油国、24年末まで協調減産 OPECプラス、1年延長
2023/06/05国内外ニュース 主要【ロンドン共同】主要産油国でつくる「石油輸出国機構(OPEC)プラス」は4日の閣僚級会合で、協調減産の枠組みを2024年末まで1年間延長することで合意した。世界経済の先行きが不透明なことから原油相場は下落基調にあり、中長期的な底上げを狙う...
続きを読む -
医療費回収不能6156万円 10年間で県立3病院
2023/06/04社会news県立宮崎、延岡、日南病院で、医療費を支払わないケースが後を絶たない。時効などにより3病院で回収できなくなった未払いの医療費は、2021年度までの10年間で計6156万円(1774件)に上る。生活困窮から支払えなかったり、拒否したりしている...
続きを読む -

青年海外協力隊から救急医へ 私のRe歴書/山内佑太さん
2023/06/04トピックnews救急要請を受けると防護服を着てドクターヘリに乗り込む。宮崎大医学部医学科災害医療・救急医療支援講座特別助教の山内佑太さん(38)=宮崎市=は、県内の中核病院で経験を積みながらフライトドクターとしても活躍する救急医。大学卒業後、青年海外協力...
続きを読む -

記録的豪雨、死者3人に 建物被害、計771棟
2023/06/04国内外ニュース 主要台風2号や前線の影響による記録的豪雨による死者は栃木、静岡、愛知各県でそれぞれ1人、行方不明者は計4人が確認された。共同通信が4日集計した。総務省消防庁は同日、14府県で計771棟の建物に被害があったと発表した。 死亡は、愛知県豊橋市...
続きを読む -

13%の子どもに抑うつ傾向 コロナ禍の影響「回復に時間」
2023/06/04国内外ニュース 主要国立成育医療研究センターは4日までに、新型コロナウイルス禍の影響で、子どもの13%に昨年10月時点で抑うつ傾向が見られたとする調査結果を発表した。当時より行動制限は緩和されているが、心や体の状態が回復するのに時間がかかる子どももいるとみら...
続きを読む -

宮崎市サンビーチ一ツ葉で砂の造形コンクール 4年ぶり開催
2023/06/04きょうの出来事本県は4日、高気圧に広く覆われ、全域で気温が上昇した。県内17観測地点のうち、都城市では真夏日となる30・3度を記録、残る16地点も全て25度以上の夏日となった。 最高気温27・8度となった宮崎市では、市子ども会育成連絡協議会主催...
続きを読む -
日韓防衛相会談の要旨
2023/06/04国内外ニュース 詳報浜田靖一防衛相と韓国の李鐘燮国防相との会談要旨は次の通り。 【レーダー照射】 両氏 2018年に発生した韓国艦による自衛隊機への火器管制レーダー照射問題を巡り、再発防止へ事務レベル協議を加速する方針で一致。照射の事実を否定する韓国...
続きを読む -

道の駅なんごうでジャカランダまつり 開花は昨年の半分程度
2023/06/04トピックnews日南市南郷町の道の駅「なんごう」や県総合農業試験場亜熱帯作物支場周辺で、南米原産で世界三大花木の一つ・ジャカランダの花を楽しむジャカランダまつり(実行委主催)が開かれている。同駅の周囲に薄紫色のかれんな花が咲き、来場者を楽しませている。 ...
続きを読む