-

改憲機運は高まらず71% 同性婚71%容認、憲法世論調査
2023/05/02国内外ニュース 主要共同通信社は1日、憲法記念日の5月3日を前に憲法に関する郵送方式の世論調査結果をまとめた。岸田文雄首相が自民党総裁任期中に意欲を示す憲法改正の機運に関し、国民の間で「高まっていない」が「どちらかといえば」を含め計71%に上った。国会での改...
続きを読む -
5月3日の在宅医
2023/05/02休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 内小 桜ヶ丘ファミリー 夏田町(28)2280 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 生協...
続きを読む -

子どものコロナ後遺症3・9% 発症1カ月以上、小児科学会調査
2023/05/01国内外ニュース 主要国内で新型コロナウイルスに感染した子どものうち、発症から1カ月以上たっても続く後遺症がある割合は3・9%だったとの調査結果を日本小児科学会の研究チームが1日までにまとめた。症状は発熱やせき、嗅覚障害、倦怠感などが目立ち、入院したり、学校や...
続きを読む -

生駒高原でポピー見頃 小林
2023/05/01トピックnews小林市南西方の花の駅「生駒高原」で、約25万本のポピーが見頃を迎えている。オレンジや白、黄など色鮮やかな花が咲き誇り観光客らを楽しませている。 2種類のポピーはどちらも今が満開。園内には今年初めてお目見えしたネモフィラ約40万本も...
続きを読む -

キャンプ場、迷惑行為やめて 利用客増のGW警戒
2023/05/01トピックnewsコロナ禍の影響でアウトドアブームが続く中、県内のキャンプ場では利用客のマナー違反が相次いでいる。ごみ放置や騒音、予約に関するトラブルも。ゴールデンウイーク(GW)や夏休みといった大型連休中に増える傾向にあり、管理者らは「最低限のマナーは守...
続きを読む -

金メダリスト中野大輔さんが指導 勇志国際高が宮崎市に体操教室
2023/05/01トピックnews通信制高校の勇志国際高(本校・熊本県天草市、熊本叡径理事長)は4日、体操の五輪金メダリストで宮崎市在住の中野大輔さん(41)が指導する子ども体操教室を、同市内に開講する。中野さんは「運動が苦手な子にも、体を動かす楽しさを伝えられたら」と話...
続きを読む -

米ファースト銀、経営破綻 史上2番目、金融不安に市場警戒
2023/05/01国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米連邦預金保険公社(FDIC)は1日、米中堅銀行ファースト・リパブリック銀行が経営破綻し、公的管理下に置くと発表した。同時に米金融大手JPモルガン・チェースが買収することで合意した。米銀の破綻は今年3行目。破綻した銀行...
続きを読む -

佐賀にオスプレイ配備へ 南西防衛、米軍と連携強化
2023/05/01国内外ニュース 主要陸上自衛隊輸送機V22オスプレイの佐賀空港(佐賀市)配備計画を巡り、地権者の協議会が1日の臨時総会で新駐屯地用地を国に売却する方針を決め、配備が決定的な状況となった。最大の懸案にめどが立ち、政府・防衛省は関連施設の早期着工を図る。沖縄県・...
続きを読む -

島野浦の伝説モチーフ商品開発 「満月の雫」都農、高鍋とタッグ
2023/05/01地域の話題延岡市の離島・島浦島(島野浦)に残るメキシコ王女黄金伝説をモチーフに都農、高鍋町の3事業者が地域活性化プロジェクト「満月の雫」に取り組んでいる。各自の得意分野を生かして新作プリンを開発したほかショートムービーを制作。プリンは同市・道の駅「...
続きを読む -

華やかジャンカン馬踊り 三股4年ぶり早馬まつり
2023/05/01地域の話題100年以上の歴史を持つという三股町の「早馬まつり」(町観光協会主催)は4月29日、同市樺山の早馬公園であった。コロナ禍を挟み4年ぶりの開催とあり、小雨模様にもかかわらず県内外から多くの人が来場。地域の伝統芸能が五穀豊穣を願い早馬神社に奉...
続きを読む