-

県議会一般質問詳報 2021年06月23日付
2021/06/23紙面から/4日目/介護職員確保/若手離職の対策強化/新型コロナ/外国人接種 市町村で 佐藤雅洋議員(自民、西臼杵郡区)は、新燃岳や硫黄山などの火山災害について、住民を対象とした防災訓練などの取り組み状況を尋ねた。 小田光男危機管理統括監...
続きを読む -
洋服も再利用を
2021/06/23健康歳時記毎シーズン新しいデザインの服が街を彩っているが、世界各国で衣服が大量生産され、余剰品が出ていることに疑問の目が向けられている。これは国連が提唱している、持続可能な社会づくりを目指す、SDGs(エスディージーズ)に掲げられた「つくる責任、つ...
続きを読む -
【ファミリークイズ】6月22日付
2021/06/23毎日脳トレ【問題】 二文字が書かれたカードが並んでいます。三つずつ集めて六文字の「日本語」の言葉を五つ作ってください。使われずに残ったものが答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 たけ (六文字の言葉は、こうもり...
続きを読む -

都城に家族葬斎場オープン メモリード宮崎
2021/06/23経済一般メモリード宮崎(宮崎市、吉田明夫社長)は22日、都城市下川東3丁目に、家族葬に特化した「アイリス川東」をオープンした。 自宅葬をイメージした施設で、同社が運営する大型斎場の川東メモリードホール西側に建設した。延べ床面積80・3平方...
続きを読む -

「平和を考えるきっかけに」 23日 沖縄慰霊の日
2021/06/22社会news沖縄県は23日、太平洋戦争末期の沖縄戦で組織的な戦いが終わったとされる「慰霊の日」を迎える。本県は戦時中、同県から多数の疎開者を受け入れ。戦後、市町村は姉妹都市として交流を続け、個人的なつながりを持ち続けている県民も多い。関係者は当時を懐...
続きを読む -

カツオ一本釣りが国際認証取得 日南・南郷漁協
2021/06/22トピックnews持続可能な漁業の世界的基準を満たしているとして、日南市・南郷漁協(江藤久義組合長)の所属船12隻が行っている近海カツオ一本釣り漁業が、海洋管理協議会(MSC、本部・英国)の漁業認証を県内で初取得した。同認証は海外の消費者の認知度が高く、「...
続きを読む -

理解と懸念交錯 東京五輪まで1カ月
2021/06/22社会news東京五輪の開幕まで23日で1カ月。大会組織委員会や国際オリンピック委員会(IOC)などは21日の5者協議で、最大1万人の観客を入れて五輪を開催する方針を決定し、準備を加速させている。県民には理解を示す声や感染再拡大を懸念する意見が交錯。チ...
続きを読む -

ユーチューブでカラーピーマンPR JA西都、人気グルメチャンネルと連携
2021/06/22トピックnewsJA西都は、管内の西都市、西米良村から通年で出荷しているカラーピーマンの認知度向上を図ろうと、動画投稿サイト「ユーチューブ」上の人気グルメチャンネルと連携した番組配信を開始した。 連携するのは、県内在住のユーチューバー、しやごさん...
続きを読む -

ブドウのシロップ漬け、ドレッシング 五ケ瀬ワイナリーが新商品
2021/06/22トピックnews五ケ瀬町の五ケ瀬ワイナリーは、自社のワインビネガーを使用した「たまねぎドレッシング」と、町産ブドウのシロップ漬け「ぶどうの宝石」の2商品を新たに開発し、同ワイナリーで販売している。 「たまねぎドレッシング」はワインビネガーの爽やか...
続きを読む -

【あれから半世紀】小林消防団員が大量退団 「市長選の支持押しつけ」
2021/06/22懐かしシリーズさきの市長選をめぐる激しい対立から、小林市消防団の若い団員82人が「いまの消防団のあり方にはついていけない」と21日、退部届けを団本部に出した。市議会議長選をめぐる贈収賄事件で議員9人が宮崎地裁に起訴され、後任議長のいすも宙に浮いたままに...
続きを読む