-
5市3町で31競技 県高校総体来月1日開幕
2021/05/22学生スポーツ県高体連は21日、2年ぶりに開く県高校総体の日程と会場を発表した。6月1日に開幕し、宮崎市のひなた県総合運動公園を主会場に31競技を実施。10日までの10日間(馬術は6月27日に実施)、県内の高校生アスリートが各地で熱戦を繰り広げる。 ...
続きを読む -

ミックスベリー/hoittaくれーぷ(国富町)
2021/05/22スイーツスポット甘味と酸味のバランスが絶妙 1月にオープンしたクレープ専門店「hoitta(ほいった)くれーぷ」(国富町)。14種類あるクレープの中から長友太一店長(30)が薦めてくれたのが「ミックスベリー」(480円)だ。さっぱりとした甘さのホイ...
続きを読む -

宮崎獲れのマダイのラグーソースのスパゲッティ/チッタ・ナターレ(宮崎市)
2021/05/22麺客万来素材のうま味を生かす 2021年3月に宮崎市の青島地区に開業したイタリア料理店「チッタ・ナターレ」。本県やオーストラリアで腕を磨いたオーナーシェフ本田裕樹さん(38)が手掛けるのは、素材の持ち味を生かしたイタリアン。今回、紹介する「...
続きを読む -

【感心奉謝・ヤマエ食品工業操業150年】-3ー(商品開発)
2021/05/22経済企画本領の醸造 源に飛躍 技術や対応力 業界屈指 ヤマエ食品工業で一番人気を誇るのが誕生30年の高千穂峡つゆ。赤いキャップの「かつお味うまくち」は2020年度、販売数が初めて100万本の大台を突破した。全4種類の合計は約180万本、スト...
続きを読む -
ランニングとシューズ
2021/05/22健康歳時記昨年から外出自粛モードで家にこもりがちだが、体を動かすことは続けたい。ジムやプールのように他人と同じ空間での運動を避ける人も多い中で、ランニングは人気だ。 ランニングは、季節の移ろいに触れて開放感を味わうとともに、自分なりの目標を...
続きを読む -

日機装、エアロピュア20畳用発売 コロナ不活化
2021/05/22経済一般日機装(東京、甲斐敏彦社長)は同社が開発した深紫外線LED(発光ダイオード)を搭載した空間除菌消臭装置「Aeropure(エアロピュア)」の20畳用を今月発売した。昨年1月から販売する8畳用に続く2タイプ目。深紫外線LEDは変異株を含む新...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】5月22日付
2021/05/22読書(1)宮部みゆき著「昨日がなければ明日もない」(文芸春秋・902円) (2)佐伯泰英著「己丑の大火」(文芸春秋・825円) (3)東野圭吾著「魔力の胎動」(KADOKAWA・748円) (4)宮口幸治著「どうしても頑張れな...
続きを読む -
【りんぺい先生の作って遊んでサイエンス】5月22日付
2021/05/22こども新聞...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 5月22日付
2021/05/22こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【ことば巡礼】初が五〇〇でカツオが五〇〇
2021/05/22ことば巡礼江戸時代の慣用表現 写真家で江戸文化に詳しい丸田勲によると、江戸時代には旬の初めに入荷したカツオ1本の価格が、今の貨幣価値にして30万円もしたという。きょうの言葉は、「値段が千文だとしたら、そのうちの半分は『初』という付加価値の代金...
続きを読む