-

熱中症疑い6割高齢者 県内8月前半150人搬送、1人死亡
2020/08/25県内一般ニュース外出自粛で暑さ慣れず 室内はエアコン利用を 県内で8月前半(3~16日)に熱中症疑いで150人が救急搬送され、このうち高齢男性1人が死亡していたことが24日、消防庁の速報値や県のまとめで分かった。搬送者のうち高齢者が88人と過半数...
続きを読む -
難しい政策を実現/国民の声聞かない 首相連続在職最長で県内政党評価二分
2020/08/25県内一般ニュース安倍晋三首相の連続在職日数が歴代最長となった24日、7年8カ月に及ぶ政権運営について県内の政党関係者の評価は二分した。「政権の安定が難しい政策の実現につながっている」と与党幹部。一方、野党幹部は新型コロナウイルスの対応などを巡って「国民の...
続きを読む -

県内新規感染4人 三股高齢者施設 計3人に 新型コロナ
2020/08/25県内一般ニュース県と宮崎市は24日、県内で新たに4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。23日のPCR検査で判明。いずれも重症化はしていない。県内の感染者は計346人となった。 新規感染者4人のうち、都城市の40代女性と三股町の90代女...
続きを読む -
日豊線利用 本県4区間減 宮崎空港線は黒字化 JR九州19年度
2020/08/25県内一般ニュースJR九州は24日、2019年度の路線・区間ごとの利用状況を示す輸送密度(1キロ当たりの1日平均乗客数)と、輸送密度が2千人未満だった路線別の収支状況を公表した。本県関係では、主要路線の日豊線で4区間とも利用者が減少するなど、鉄道の厳しい現...
続きを読む -
延岡プラスチック加工(9月1日)=本県関係分=
2020/08/25人事異動代表取締役社長=本田智彦▽退任(代表取締役社長)出口陵司...
続きを読む -
旭化成(9月1日)=本県関係分=
2020/08/25人事異動延岡支社レオナ樹脂・原料工場長(製造統括本部鈴鹿製造所製造第二部長)本田智彦▽製造統括本部川崎製造所企画管理部長(延岡支社レオナ樹脂・原料工場長)出口陵司...
続きを読む -
【口蹄疫終息10年】防疫こそ生産の土台
2020/08/25県内特集29万7808頭の牛や豚などが犠牲となった口蹄疫が終息し、27日で10年を迎える。災禍の教訓を胸に刻む若手生産者は本県畜産の未来を見据え、節目に「誓い」を立てる。 × × 全国の仲間へ教訓発信 服部 清太さん(都農...
続きを読む -
【クロスワード】8月24日付
2020/08/25毎日脳トレ...
続きを読む -

【新型コロナ みやざき経済インタビュー】ハツトリー 田村武文副社長
2020/08/25経済企画多彩な食、楽しさ追求 おいしく安全、理念貫く 全国から取り寄せた多彩な品ぞろえで買い物客を魅了する食品スーパー「フーデリー」。新型コロナウイルス感染拡大の中でも、人気の衰えないハツトリー(宮崎市)の田村武文副社長に、非常事でも変わら...
続きを読む -

鹿児島大と山口大共同開発「薩長同盟焼酎」装い一新
2020/08/25経済企画明治維新150年を記念し、鹿児島大学が山口大学と共同開発した芋焼酎「薩摩熱徒(ねっと)」の2020年製造分が、装いも新たに発売された=写真。鹿大農学部焼酎発酵・微生物科学コースの学生がデザインを担当。「原料栽培から商品化まで学生が関わった...
続きを読む