-
県高校野球大会2020 安藤さん(日向高マネジャー)スローガン採用
2020/06/25県内一般ニュース「伝えよう僕らの思い 繋げよう未来の夏へ」 全国高校野球選手権宮崎大会に代わり7月11日に開幕する「県高校野球大会2020」のスローガンに、日向高3年、野球部マネジャー安藤瑠奈さん(17)の作品が選ばれた。「伝えよう僕らの思い 繋(...
続きを読む -

【コロナ危機最前線】学校現場手探り続く 長期休校から全面再開1カ月
2020/06/25県内一般ニュース新型コロナウイルスの影響で長期休校していた県内の小中高校が全面再開し、25日で1カ月となった。集団生活が基本の学校で感染対策を徹底しつつ、どう学習の遅れを取り戻すか。教育現場は手探りで新たな学校生活の在り方を模索し続けている。 宮...
続きを読む -
新富町で雇用し就活サポート コロナ 内定取り消し新卒者ら
2020/06/25県内一般ニュース新富町は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、企業から内定取り消しを受けた今春の新卒者らを町の会計年度任用職員に雇用し、就職活動を応援する「夢・応援プロジェクト」に乗り出す。月々の給与に加え、引っ越し費用や家賃、就職活動の旅費を独自に助成し...
続きを読む -

風鈴 コロナ終息願う 宮崎市・田元神社
2020/06/25県内一般ニュース宮崎市本郷南方の田元神社境内に、無数の風鈴を下げた「風鈴回廊」が設置された。風鈴には新型コロナウイルス終息を願う木札も掛けられ、参拝者らを和ませている。 回廊は長さ10メートル、高さ、幅ともに2メートル。365個の風鈴が下げられ、...
続きを読む -

キャリア教育を充実 宮崎大と日向商議所協定
2020/06/25県内一般ニュース日向商工会議所と宮崎大の教育学部、大学院教育学研究科は24日、キャリア教育の推進などを目的にした連携協定を結んだ。地域ぐるみでキャリア教育に取り組む同商議所と大学側が連携することで、教員になる学生の教育プログラムを充実させ、地域で活躍する...
続きを読む -
県警(6月24日付)
2020/06/25人事異動【警視】警務課イノベーション推進室長(警備2課総合警備対策室長)甲斐淳一 【警部】警務課課長補佐(警備2課課長補佐)橋本信弘▽人材育成課課長補佐(同)八幡北斗▽運転免許課課長補佐(同)小泉恭平...
続きを読む -
骨に関わる栄養素
2020/06/25健康歳時記雨が降る日の外出は何かとおっくうで、家の中で過ごしがちだろう。しかし、家にいてばかりで動かないと、骨が弱くなるので注意が必要だ。骨は皮膚と同じように新陳代謝が行われる。加齢や偏食、運動不足はそのサイクルの速度を遅らせる原因になり、疲労骨折...
続きを読む -

【編集委員インタビュー】「コロナ後の地方は」(3)ポップミックス社長 山口 和子(やまぐち・かずこ)さん
2020/06/25きょうの読み物テレワーク柔軟に対応を -新型コロナウイルスの感染拡大で仕事に影響はあったか。その中で一極集中を実感した場面は。 「取引先と進めていたシステム構築の仕事が4月以降ほぼストップした。コロナは長引くと肌で感じ、先行きが見えずにI...
続きを読む -
【ことば巡礼】くよくよするほうがよっぽど悪い……気をもまないほうがいいよ
2020/06/25ことば巡礼横溝 正史 横溝正史(1902―81)は「犬神家の一族」「獄門島」などの作品で知られるミステリ作家。 橫溝が得意としたのは「不可解な殺人事件の謎を純粋な推理で解き明かす」というタイプの本格推理小説だった。ところが「三つ首塔」...
続きを読む -

BIZトーク 青島再開発
2020/06/25経済企画マエムラ社長 前村幸夫氏 漁業振興で活気創出 建設・不動産業のマエムラが宮崎市青島の観光振興に関する投資を加速させている。2017年には地域にはなかったホステルタイプの宿泊施設をオープンさせ、19年には大型のカキ小屋を開設した...
続きを読む