-
【子年に懸ける】(2)
2020/01/09経済企画スピード感持ち変革 宮交ホールディングス(宮崎市)菊池克賴社長 ―10月にアミュプラザ宮崎がオープンする。 「直接の担当は宮崎交通の不動産事業推進部だが、オープンをフックとして宮交グループ内のバスやホテルなど各事業に経済効...
続きを読む -

農林水産大臣賞受賞を報告 ミヤチク、知事表敬
2020/01/08きょうの出来事農林水産物の輸出で顕著な実績をあげた企業に贈られる「輸出に取り組む優良事業者表彰」で、ミヤチク(都城市高崎町)が最高賞の農林水産大臣賞を受賞した。8日に同社の有馬慎吾社長らが県庁を訪れ、河野知事に受賞を報告した。 表彰は食品流通の...
続きを読む -

日向神話題材にミュージカル 18、19日上演 児童ら稽古に熱
2020/01/08トピックnews宮崎市民プラザで18、19日に開催される、日向神話を題材にした創作ジュニア・ミュージカル「海幸と山幸」の初公演に向け、公募で集まった児童生徒らキャストが稽古に汗を流している。 県内で音楽家育成に取り組んでいる「ミュージカル・アーツ...
続きを読む -

冷水かぶり一年の健康を祈願 門川で「裸参り」
2020/01/08地域の話題縁結びや手足の神様として知られる門川町門川尾末の中山神社(金丸充宮司)で7日、大祭が催された。一年の健康を祈願し、さらしの締め込み姿で参拝する「裸参り」があり、多くの見物人でにぎわった。 裸参りには同町在住、出身の30~40代の男...
続きを読む -

30年前のタイムカプセル開封 都城・東小
2020/01/08地域の話題都城市・東小の校庭に30年前埋められたタイムカプセルが3日、掘り出された。当時の在校生のうち約200人が市内外から参加。中に入っていた自分宛ての作文を読むなどして、感慨に浸った。 2月に開かれる100周年記念式典の実行委員が昨秋、...
続きを読む -

来場2万5000人突破 19日まで名探偵コナン展
2020/01/08きょうの出来事宮崎日日新聞創刊80周年を記念し、宮崎市のみやざきアートセンターで開催中の特別展「名探偵コナン 科学捜査展~真実への推理~」(宮崎日日新聞社など主催)の来場者が8日、2万5千人を突破した。 2万5千人目となったのは、友人同士で訪れ...
続きを読む -

延学女子8強逃す 春高バレー第3日
2020/01/08学生スポーツバレーボールの第72回全日本高校選手権(春高バレー)第3日は7日、東京・調布市武蔵野の森総合スポーツプラザで男女の3回戦と準々決勝を行った。本県の女子延岡学園は3回戦で誠英(山口)に0―2で敗れ、2002年以来のベスト8進出はならなかった...
続きを読む -

【曲走路】広島・鈴木ら5選手が自主トレ
2020/01/08一般スポーツ串間市総合運動公園で自主トレーニングを行っているプロ野球・広島の鈴木誠也外野手らの歓迎セレモニーが7日、同公園野球場であった。 参加しているのは鈴木のほか、堂林翔太内野手、野間峻祥外野手、曽根海成内野手、永井敦士外野手の4人。同市...
続きを読む -

日本溶接協会「マイスター」認定 本県3人若手育成意欲
2020/01/08県内一般ニュース優れた溶接技能を持ち、後進育成などに貢献したとして、日本溶接協会(東京)は本県の技術者2人をマイスター、1人を準マイスターに認定した。マイスター制度は本年度創設されたもので、技能伝承が課題となる業界活性化に向けた一層の活躍が期待される。認...
続きを読む -
せとか初競り 最高値2万5000円 昨年の倍
2020/01/08県内一般ニュース日南、串間市で栽培が盛んなかんきつ類「せとか」の初競りが7日、宮崎市中央卸売市場であった。ご祝儀価格もあり、最高値は1箱(7玉入り)2万5千円と、昨年の倍以上で落札された。まろやかで濃厚な果汁が特徴で、県内を中心に3月上旬ごろまで約25ト...
続きを読む