-
渡邉・原口(しおみ)V2 県少年バドミントン
2019/12/16学生スポーツバドミントンの学年別個人ダブルスで争う第45回県少年選手権(宮崎日日新聞社、県バドミントン協会主催)最終日は15日、井上商店スポーツセンター高鍋町総合体育館で小学生の男女計8部門を行った。6年以下男子は渡邉聖永・原口阜磨(しおみキャッツ)...
続きを読む -

後藤・池田(日南卓友)男子1部複頂点 宮日杯卓球最終日
2019/12/16一般スポーツ第37回宮日杯争奪卓球選手権(宮崎日日新聞社主催、延岡市卓球協会主管)最終日は15日、延岡市民体育館で男女の11種目を行った。 1部(年齢制限なし)は、男子シングルスで池田善登(日南卓友)が初優勝。同ダブルスでも後藤永次(同)と組...
続きを読む -
都城アスリート男子V 九州小学生クロカン
2019/12/16学生スポーツ陸上の第10回九州小学生クロスカントリーリレー宮崎大会は15日、宮崎市の県総合運動公園であった。男女とも6区間8キロのコースで行われ、男子20チーム、女子18チームが出場。男子は都城アスリートAが28分56秒で頂点に立った。 女子...
続きを読む -
大淀男子18位、三股女子24位 全国中学駅伝
2019/12/16学生スポーツ第27回全国中学駅伝は15日、滋賀県希望が丘文化公園で行われた。男女各48チームが出場し、県勢は男子(6区間18キロ)の大淀が59分8秒で18位、女子(5区間12キロ)の三股は44分16秒で24位だった。 大淀は1区瀬治山夕海が1...
続きを読む -

“木漏れ日”差す新聖地 国立競技場完成後初公開
2019/12/16県内一般ニュース2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場(東京都新宿区)が15日、完成後初めて報道陣にお披露目された。新たな”聖地”は木と緑にあふれる「杜(もり)のスタジアム」をコンセプトに建築家の隈研吾氏らが設計。県産スギを...
続きを読む -

“空の祭典”に5万7000人 新田原基地
2019/12/16県内一般ニュース航空祭「Nyuta Air FES(ニュウタ・エア・フェス)2019」は15日、新富町の航空自衛隊新田原基地で開かれた。県内外からファンや家族連れら約5万7000人(主催者発表)が来場。大空いっぱいに繰り広げられる迫力の航空ショーを楽しん...
続きを読む -
宮大医学部地域枠県内勤務9年明記 学生「不安」7割
2019/12/16県内一般ニュース医師確保を目的に設けられた推薦入試制度で宮崎大医学部に地域枠や地域特別枠で入学した学生に対し、県が来年度から導入する県キャリア形成プログラムに、一部の学生から戸惑いの声が上がっている。これまで規定がなかった県内勤務期間を9年間と明記したた...
続きを読む -
外国人向け医療環境整備 県、電話窓口や協議会設置へ
2019/12/16県内一般ニュース県内の外国人労働者や訪日外国人客(インバウンド)が増加しているのを受け、県は医療機関の受け入れ環境整備に乗り出す。支払いや保険関係の手続き、宗教や食文化の違いに配慮した診療を充実させる。来年3月までに、医療機関からの相談に対応する常設の電...
続きを読む -
冬の養生三宝
2019/12/16健康歳時記これからの季節、山間部だけでなく平野にも雪が降るようになる。寒さが厳しくなると、体にさまざまな不調を感じることがある。 中国医学では「腎」は「冬」に属し、骨や腰も腎の統括下にあると考えられている。だから冬はリウマチ、関節炎、腰痛な...
続きを読む -
【ことば巡礼】道を知ることと実際に歩むことは違う
2019/12/16ことば巡礼映画「マトリックス」 「マトリックス」は斬新な特撮技術とカンフー映画ばりのアクションを駆使したSF映画。この作品はとにかく映像がスタイリッシュで、登場人物がみな魅力に溢れている。くわえてせりふも、「“運命”なんて決して信じてはダメ。...
続きを読む