-
石破首相の戦後80年所感全文
2025/10/10国内外ニュース 詳報石破茂首相の戦後80年所感全文は次の通り。 戦後80年に寄せて (はじめに) 先の大戦の終結から、80年がたちました。 この80年間、わが国は一貫して、平和国家として歩み、世界の平和と繁栄に力を尽くしてまいりました。今日の...
続きを読む -

<2025年10月15日開催>「教育×社会課題」成長するスキルとは?キャリアアップセミナー開催!
2025/10/10サンプル株式会社キズキ~不登校、うつ、発達障害の方向けの学習支援のパイオニア、キズキ共育塾の現場で得られるスキルやキャリア形成についてお話します~ キズキ共育塾 正社員採用向け キャリアアップセミナー 株式会社キズキ(本社:東京都新宿区、代表取締...
続きを読む -

【サザンビーチホテル&リゾート沖縄】「Southern Beach Hotel Christmas Cake☆2025」予約受付を2025年11月1日より開始!
2025/10/10サンプルサザンビーチホテル&リゾート沖縄洗練されたホテルメイドの味わいで、聖夜を甘く、華やかに演出 沖縄本島最南端に位置する糸満市にあるサザンビーチホテル&リゾート沖縄(所在地:沖縄県糸満市西崎町1-6-1 総支配人:具志堅一)では、毎年...
続きを読む -

物価1年後「上がる」88% 日銀調査、インフレ長期化
2025/10/10国内外ニュース 主要日銀が10日発表した9月の生活意識アンケートによると、1年後の物価が現在と比べ「上がる」と回答した人の割合は88・0%となった。リーマン・ショック直前の2008年6月調査以来の高水準。食料品など長引く物価高を背景に、インフレが長期化すると...
続きを読む -

アオウミガメ、絶滅恐れ低下 保護活動で個体数回復
2025/10/10国内外ニュース 主要国際自然保護連合(IUCN)は10日、世界の絶滅危惧種をまとめたレッドリストの最新版を公表した。小笠原諸島(東京)や南西諸島(鹿児島、沖縄)で産卵するアオウミガメの個体数が保護活動によって回復傾向にあり、絶滅危惧種の分類から外れた。一方、...
続きを読む -

石破首相、文民統制の重要性強調 戦後80年「内閣総理大臣所感」
2025/10/10国内外ニュース 主要石破茂首相は10日、戦後80年に合わせた先の大戦に関する「内閣総理大臣所感」を発表した。開戦に至った理由を、政府が軍部に対する統制を失ったためだと指摘し、政治が軍事に優越する「文民統制」の重要性を強調。戦後最も厳しく複雑な安全保障環境にあ...
続きを読む -

現役高校生が選ぶ「理想の上司ランキング」2025発表
2025/10/10サンプルジンジブ~10月16日はボスの日~ アニメキャラ部門1位は3年連続首位のフリーザを破りドラえもん 高校生の就職を支援している「ジンジブ」(大阪市)は、10月16日の「ボスの日」にちなみ、現役高校生に向けて「理想の上司」をテーマに、「有名人...
続きを読む -

規格外に新たな命『くまもとトマトロジープロジェクト』6周年 累計300トン150万個の規格外トマトを活用 フードロス削減と農家支援を推進
2025/10/10サンプル株式会社HOSHIKO Links大雨被害 八代のトマトがようやく出荷開始 それでも実る八代のトマトに想いを込めて トマトロジープロジェクトロゴ 九州産の乾燥野菜製造・販売を行う株式会社HOSHIKO Links(ホシコ...
続きを読む -

四半的「Very Fun」 ハワイと日向の児童交流
2025/10/10きょうの出来事日向市と交流事業を行っている米ハワイ州パール市・モミラニ小の5、6年児童8人が10日、日向市浜町で四半的を体験した。児童は初めて触れる日本の伝統文化に「すごく楽しい」と目を輝かせた。 男児2人、女児6人が8日夜、ハワイから来日。8...
続きを読む -

故郷の惨禍、継承続ける 山之口中生が「都城大空襲」紙芝居
2025/10/10トピックnews都城市・山之口中(黒葛原武校長、165人)の2年生15人が10日、80年前に起きた都城大空襲を伝える紙芝居を発表した。市内で起きた悲惨な出来事を風化させず、命の尊さを伝えようと文化発表会で披露した。 生徒たちは、広島の原子爆弾につ...
続きを読む