-
1月19日の在宅医
2025/01/18休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 お倉が浜kids 財光寺(66)7611 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 桜小路 桜小路 (2...
続きを読む -

寒空焦がす壮大な迎え火 美郷、19日まで師走祭り
2025/01/17トピックnews朝鮮半島の古代国家・百済の王族伝説にまつわる美郷町南郷・神門神社と木城町・比木神社の「師走祭り」は17日、始まった。神門神社周辺では迎え火の壮大な炎が寒空を焦がした。19日まで。 祭りは1300年以上続く伝統行事。伝説によると亡命...
続きを読む -

円滑な支援へ「調整役が大切」 宮崎市で被災者支援シンポジウム
2025/01/17トピックnews昨年1月の能登半島地震を例に、被災者支援について考えるシンポジウム(県・県社協・NPO防災会議など主催)は17日、県防災庁舎であった。市町村やNPO職員ら約60人が参加。活動報告やパネルディスカッションを通して、円滑な支援・調整体制構築に...
続きを読む -
17日20時33分ごろの各地の震度
2025/01/17地震情報【震度2】川南町 都農町 美郷町 宮崎市 【震度1】延岡市 日向市 西都市 高鍋町 新富町 門川町 高千穂町 日南市 串間市 国富町 綾町 都城市 小林市...
続きを読む -
1月17日の株価
2025/01/17株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
日産、統合見据え国内人員も削減 4月に役員体制縮小、スリム化
2025/01/17国内外ニュース 主要日産自動車が経営合理化策の一環として進める世界全体で9千人の人員削減は、日本国内の従業員も含むことが17日、関係者への取材で分かった。63人いる役員体制を4月に縮小することも判明した。6月を目指すホンダとの経営統合契約を見据え、組織のスリ...
続きを読む -

「兵士は生きたいと願っていた」 北朝鮮捕虜確保ウクライナ兵証言
2025/01/17国内外ニュース 主要【キーウ共同】ウクライナメディアのキーウ・インディペンデントは16日、ロシア西部クルスク州で北朝鮮兵士を捕虜にしたウクライナ特殊作戦軍の兵士2人のインタビューを報じた。自殺を防ぐため手りゅう弾を取り上げた様子を証言し、1人は「北朝鮮兵は生...
続きを読む -

日之影町見立の県道 4日ぶり通行再開へ 地区住民ら安堵
2025/01/17トピックnews県内で最大震度5弱を観測した13日夜の地震による落石の影響で全面通行止めとなった日之影町見立・県道日之影宇目線は18日、4日ぶりに通行が再開される。県道は町中心部と見立地区を結ぶ生活道路。通院や買い物で不便を強いられた地区住民からは安堵(...
続きを読む -

トランプ関税、7割が悪影響 ジェトロ、在米日系企業調査
2025/01/17国内外ニュース 主要日本貿易振興機構(ジェトロ)が17日発表した在米日系企業調査によると、トランプ次期米大統領が掲げる政策に関し、関税政策に「影響を受ける」と答えた123社のうち72・4%が「マイナス」で、政策別で最も悪影響の割合が高かった。原材料などの輸入...
続きを読む -

118キロの巨大イノシシ捕獲 日之影
2025/01/17地域の話題日之影町七折の山中で、体重118キロの雄の巨大イノシシが捕獲された。「ぼたん鍋」で約600人前の肉が取れる大物という。 同町と延岡市の猟師3人が11日午後、猟犬で獲物を追い立て、散弾銃で仕留めた。体長158センチ、胴回り140セン...
続きを読む