-
家族の意見陳述要旨
2025/03/13国内外ニュース 詳報知床観光船沈没事故を巡る損害賠償請求訴訟弁論で家族ら8人が匿名で行った意見陳述の要旨は次の通り。 ▽父を亡くした男性 父の遺体は見つからず、旅行バッグだけを受け取った。「いつ帰ってくるの」と尋ねる(私の)子どもに父の姿を見...
続きを読む -
被災状況調査に固定翼ドローン活用 国交省が延岡で実証実験
2025/03/13社会news南海トラフ巨大地震による津波発生を見据え、国土交通省九州地方整備局は13日、沿岸部などの被災状況調査に固定翼ドローンを活用する実証実験を、延岡市方財町の五ケ瀬川河口で実施した。同省が同様の実験を行うのは全国で初めて。一般的な回転翼ドローン...
続きを読む -
【独自】障害年金、不支給が増加か 24年、精神・発達は2倍
2025/03/13国内外ニュース 主要病気やけがで一定の障害がある人が受け取れる国の障害年金を巡り、支給を申請しても「障害が軽い」として不支給と判定されるケースが2024年以降、増えたとみられることが13日、共同通信のサンプル調査で分かった。複数の社会保険労務士の協力を得て、...
続きを読む -
首相、商品券10万円を配布 1期生に「土産名目、私費から」
2025/03/13国内外ニュース 主要石破茂首相が3日に公邸で開いた自民党衆院1期生15人との会食に際し、首相事務所が土産名目で1人当たり10万円分の商品券を配っていたことが分かった。複数の出席者らが13日、証言し、首相も事実関係を認めた。総額150万円に上るとみられる。自民...
続きを読む -
衆院予算委論戦のポイント
2025/03/13国内外ニュース 詳報衆院予算委員会の論戦のポイントは次の通り。 【高額療養費制度】 石破茂首相 患者に不安を与えたまま見直しを実施することは望ましいことではない。見直し全体について実施を見合わせる決断をした。与党から2025年度予算案の再修正...
続きを読む -
マイナ免許証、24日から運用開始 取得は任意、運転免許証持ち方3種に
2025/03/13社会newsマイナンバーカードと運転免許証を一体化させる「マイナ免許証」の運用が24日、始まる。一体化は県内全ての運転免許センターと警察署で対応。取得や切り替えは任意で、従来の免許証も存続し、免許証の持ち方は(1)従来の免許証のみ(2)マイナ免許証の...
続きを読む -
首相、高額療養費方針転換で陳謝 予算案月内成立へ努力、衆院審議
2025/03/13国内外ニュース 主要石破茂首相は13日の衆院予算委員会で、高額療養費制度の自己負担上限額引き上げの全面凍結について「患者団体の理解をいただいたとした私の判断が間違いだった。衆院の審議段階で会っておくべきだった。大変申し訳ない」と陳謝した。参院で再修正する方針...
続きを読む -
「万里の長城」で尻露出、撮影 中国、邦人男女を一時拘束
2025/03/13国内外ニュース 主要【北京共同】中国・北京の世界遺産「万里の長城」で1月上旬、尻を露出した20代の日本人男性を20代の日本人女性が写真撮影したとして、公安当局がこの2人を約2週間にわたって拘束していたことが13日分かった。日本政府関係者が明らかにした。 ...
続きを読む -
日南幼稚園が食育コンテストで文部科学大臣賞受賞 地域に開かれた活動評価
2025/03/13トピックnews日南市飫肥の日南幼稚園(黒田ゆり園長、92人)は、食育の推進に取り組むNPO法人幼年教育・子育て支援推進機構(東京都)が主催する「第19回食育コンテスト」で文部科学大臣賞に輝いた。全国の幼稚園、保育園、こども園などから37件の応募があり、...
続きを読む -
宮崎発着の国際線をPR 韓国・台湾の魅力を紹介するイベント開催
2025/03/13トピックnews韓国・台湾旅行のPRイベント「みやざき空旅・国際線満喫フェア」(県空港振興協議会主催)は9日、宮崎市のイオンモール宮崎であった。ガイドブックの配布やパネル展示などがあり、多くの家族連れが宮崎発着の国際便への関心を深めた。 有名観光...
続きを読む