-
正しいフォームを確認
2021/08/05健康歳時記ランニング初心者に特に意識してほしいのは、正しいフォーム。走り方によっては膝や腰、かかとなどを傷めるからだ。できればランニング教室や講習会に参加して専門家に診断してもらい、自分に合った走り方のアドバイスを受けたい。その際に腰や膝の痛みなど...
続きを読む -
【ことば巡礼】インスピレーションがむこうからやって来るとは思えない
2021/08/05ことば巡礼なかにし礼 思うように仕事がはかどらないとき、「なんだかやる気が出なくて」と自分に言い訳してしまうことがある。そうすると自分には責任がないかのように感じられるので、少しだけ気が楽になる。言うまでもなく、これはただの現実逃避だ。きょう...
続きを読む -

【速報・詳報 記者会見】宮崎・東諸県圏域の「赤圏域」指定などに伴う知事会見(8月4日午後4時~)
2021/08/04夕刊プラス1新型コロナウイルスの感染拡大を受けて県の対策本部が開かれた4日、河野知事は対策本部終了後に記者会見を開き、県独自の警報レベル(0~4)で全県を「3(感染拡大緊急警報)」に指定したと発表した。また感染が特に増えている宮崎・東諸県圏域と西都・...
続きを読む -

宿泊施設、予約キャンセル懸念 県警報レベル引き上げ
2021/08/04社会news新型コロナウイルスの感染「第5波」で、県独自の警報レベルが4日、「3(感染拡大緊急警報)」に引き上げられた。県民向け県内旅行割引キャンペーン「ジモ・ミヤ・タビ」は全域で一時停止されることになり、宿泊施設は県の対応に理解を示しながらも、書き...
続きを読む -

警報レベル3正式決定 新型コロナ感染拡大で県
2021/08/04社会news新型コロナウイルス感染拡大を受け、県は4日、県独自の警報レベル(0~4)を「3(感染拡大緊急警報)」に1段階引き上げ、新規感染者が急増する宮崎・東諸県と西都・児湯の2圏域を県独自の感染区分(4段階)で最も深刻な「感染急増圏域(赤圏域)」に...
続きを読む -

高鍋町関係者も祝福 ブラウンさん銅メダル獲得
2021/08/04スポーツnow東京五輪のスケートボード・女子パークで、本県で生まれ育ったスカイ・ブラウンさん(13)=英国代表=が銅メダルを獲得した4日、ブラウンさん家族が移り住んだ高鍋町の関係者からは祝福の声が上がった。 ブラウンさんが籍を置く高鍋東中(28...
続きを読む -

日南市、購入1年目の高級車を公売へ 副市長使用、維持管理費軽減へ
2021/08/04地域の話題日南市は市長・副市長の公用車として購入した高級車1台を公売する。現時点で初年度登録から1年に満たず、走行距離はわずか1616キロ。市内を走るには小回りが利かないことが理由だが、新車に近い公用車が売りに出されるのは異例。 公売される...
続きを読む -

きれいな川へ感謝の気持ち 延岡市で「橋の日」イベント
2021/08/04きょうの出来事第36回延岡「橋の日」イベント(実行委主催)は4日、延岡市の大瀬川にかかる安賀多橋周辺であった。市民ら約300人が清掃や式典を通じて、きれいな川や自然への感謝の気持ちを新たにした。 参加者は早朝に集合。橋の欄干をタオルで丁寧に拭き...
続きを読む -

【あれから半世紀】額に汗しパン作り 宮崎市の製パン工場
2021/08/04懐かしシリーズパン食の家庭が増え、供給元の製パン工場は大変な忙しさだ。パン焼きがまを使ったり、油で揚げたりするので、工場内の温度は急上昇する。特に夏場はムンムンと熱気を帯び、従業員の額からは玉のような汗が流れる。 180度の温度で食パン、フラン...
続きを読む -
米海兵隊大佐「申し訳ない」 串間市訪れ謝罪 ヘリ不時着
2021/08/04県内一般ニュース串間市崎田の永田地区に米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属のAH1攻撃ヘリが不時着した問題で、同隊政務外交部長のニール・オーウェンズ大佐が3日、串間市役所を訪れ、「住民の皆さんを不安にして申し訳なかった」と謝罪した。 面会は...
続きを読む