-

【あれから半世紀】青井岳荘20日オープン
2021/04/16懐かしシリーズ緑の清流に自然公園。山之口町青井岳に建設中だった町営の国民宿舎「青井岳荘」がこのほど完成。20日オープンする。県内では四つ目の国民宿舎。 青井岳荘は大きな窓が特徴の鉄筋3階建て。冷暖房完備のデラックス建築。昭和44年にできた保養セ...
続きを読む -
宮商は東海大熊本星翔と 九州高校野球24日開幕
2021/04/16学生スポーツ24日に大分市などで開幕する高校野球の春季九州大会(第148回九州大会)の組み合わせ抽選会は15日、同市であった。県勢は2回戦から登場し、県大会を制した日南学園は大会第1日の24日午後3時から今春の選抜大会で準優勝の明豊(大分)と、52年...
続きを読む -

目標はパリ五輪代表 旭化成柔道部に大卒有望株
2021/04/16一般スポーツ恵まれた環境 成長期す 名門・旭化成柔道部に今春、将来性豊かな大卒4選手が加入した。60キロ級の古賀玄暉(げんき)(日体大出)、81キロ級の藤原崇太郎(そうたろう)(同)、100キロ級の飯田健太郎(国士舘大出)は、高校時代から国際大...
続きを読む -
2020年県陸上ランキング(下)
2021/04/16一般スポーツ<女子> 【100メートル】 (1)新坂太佳子(西池AC) 11秒73 (2)清山ちさと(いちご・宮交シティ)11秒84 (3)松田 優美(いちご・宮交シティ)11秒85 (4)福島 実咲(宮崎工高) 12...
続きを読む -
対面授業増へ意欲 2期目有馬学長会見 公立大
2021/04/16県内一般ニュース宮崎公立大(宮崎市)の8代目学長で、本年度から2期目を務める有馬晋作氏(65)は15日、同大学で会見し、今後の大学運営などについて語った。新型コロナウイルス禍への対応に関して「前期は対面授業を7~8割まで増やす方針」と述べ、就職支援にも力...
続きを読む -
【新型コロナ】県内初 1人再陽性 新規感染4人変異株疑い1人
2021/04/16県内一般ニュース県は15日、これまでに発表した新型コロナウイルス感染者のうち1人が、一度陰性が確認された後に陽性が判明する再陽性だったことを明らかにした。再陽性の確認は県内で初めてで、県は再感染の可能性は低いとみている。このほか、20~40代の男女4人の...
続きを読む -
【宮日ネットリサーチ】緊急事態全国発令1年・自由記述から
2021/04/16県内一般ニュース■若者にストレートに届くメッセージを出してほしい。(宮崎市、70代女性)■コロナの影響で一部の人だけが経済支援などで潤っているような気がする。(綾町、50代男性)■ワクチンに関する詳細な情報発信を。今、県民が知りたいことはそこだ。(宮崎市、...
続きを読む -

20年 ストーカー相談最多607件 DVも高止まり 県警まとめ
2021/04/16県内一般ニュース県警に寄せられた2020年のストーカー相談件数が過去最多の607件(前年比34件増)に上ったことが15日、県警のまとめで分かった。ドメスティックバイオレンス(DV)の相談件数も781件(同27件減)に高止まり。県警は「犯行がエスカレートし...
続きを読む -
太陽のタマゴ初競り 宮崎市最高値20万円
2021/04/16県内一般ニュース本県ブランドの完熟マンゴーで最高級品の「太陽のタマゴ」の販売が15日、全国一斉に解禁され、全国33市場で初競りがあった。初日としては過去最多の4956箱(1箱1~3玉入り、約1キロ)が出荷され、宮崎市の宮崎中央卸売市場では4Lサイズ(51...
続きを読む -
【宮日ネットリサーチ】変異株詳しい情報を 実態応じた支援必要
2021/04/16県内一般ニュース「本当に困っている人へ支援を」「変異株の詳細な情報がほしい」。新型コロナウイルスに関する県の情報発信や対策について宮崎日日新聞が「宮日ネットリサーチ」で実施したアンケート調査の自由記述には、県の対応を評価したり、改善を求めたりする意見が寄...
続きを読む