-
全国高校バスケ、市船橋欠場で延学不戦勝に
2020/12/22学生スポーツ日本バスケットボール協会は21日、男子の市船橋高(千葉)と男女の土浦日大高(茨城)が、新型コロナウイルス感染症の陽性判定者が出たため、23~29日に開催される全国高校選手権を欠場すると発表した。 市船橋高は24日の1回戦で本県の延...
続きを読む -
地域スポーツ(2020年12月22日付)
2020/12/22スポアゲ地域スポーツ県央 ◇第3回グラウンドゴルフ交流大会in宮崎(3日・宮崎市のひなた県総合運動公園運動広場) 【77歳以下】 (1)水谷俊昭(赤江クラブB)(2)吉田昭子(田野町GGグラブE)(3)脇元祥子(田野町GGグラブB)(4)押川(新名...
続きを読む -
【サッカー】県高校1年生大会
2020/12/22学生スポーツ(12、13、19、20日・日章学園高人工芝グラウンドほか) (1)日章学園 (2)宮崎日大 (3)宮崎第一、鵬翔...
続きを読む -
県内新型コロナ感染新たに3人 36日連続確認、最長
2020/12/22県内一般ニュース県と宮崎市は21日、新たに3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち、同市の40代女性は愛知県から訪れた感染者のクラスター(感染者集団)関連。残る2人は同市の50代男性、都城市の60代男性で、県内の感染者は計668人となっ...
続きを読む -

県内「孤立死」リスク増大 コロナ禍家族や地域と交流減
2020/12/22県内一般ニュース新型コロナウイルス禍で、誰にもみとられずに亡くなる「孤立死」のリスクが高齢者を中心に高まっている。県警の65歳以上の独居高齢者の検視件数は今年、過去最多を更新する見通し。感染症対策で家族や地域の交流が減る中、民生委員は「対面を断られるケー...
続きを読む -
県道1号「安全確保課題」 再開へ県と専門家ら検討
2020/12/22県内一般ニュース霧島連山・硫黄山(1317メートル)の噴火活動の影響で一部区間が通行止めとなっている県道小林えびの高原牧園線(県道1号)について、県は21日、通行再開に向けた検討会を県防災庁舎で開いた。新ルートでの再開案について、学識者からは工事作業員や...
続きを読む -
地方公務員給与 県内市町村ラス指数98・2
2020/12/22県内一般ニュース県は21日、県内市町村の地方公務員給与実態調査(4月1日現在)の結果を発表した。国家公務員を100とした場合の地方公務員の給与水準を示すラスパイレス指数の市町村平均は98・2で、前年比0・1ポイント減とほぼ横ばい。国の水準を上回ったのは五...
続きを読む -
新年度予算 新田原整備19億円 最終年度総額145億円
2020/12/22県内一般ニュース航空自衛隊新田原基地(新富町)で防衛省が進める緊急時の米軍受け入れ施設整備について、21日に閣議決定された2021年度予算案で燃料配管や道路整備費として約19億円が盛り込まれた。施設整備費の計上は最終年度となり、21年度までの5年間で総額...
続きを読む -
ボランティア活動評価 県庁で1個人1団体大臣表彰伝達
2020/12/22県内一般ニュース社会福祉やボランティア活動に携わる個人、団体の功績をたたえる厚生労働大臣表彰の本年度伝達式は21日、県庁であった。点訳や点訳者の育成に努めている都城市豊満町、和田信子さん(76)と、手話通訳ボランティアと手話教室を開校する「三股町手話サー...
続きを読む -
紅白かまぼこ出荷大忙し 串間
2020/12/22県内一般ニュースかまぼこ生産が盛んな串間市で、正月のおせち料理を彩る紅白のかまぼこ作りがピークを迎えている。老舗店では、職人が一つ一つ渦状に巻いて手作りする作業に追われている。 1926(昭和元)年に創業し、3代続くマルケイ川畑蒲鉾(かまぼこ)店...
続きを読む