-

首都圏発 ひなた流(2020年11月号)
2020/11/30県内特集【キラリ☆ひと】海外経験生かし業界支える 日本自動車工業会常務理事・事務局長 矢野義博さん(65)宮崎市出身 ■日米摩擦対応に奔走 自動車産業は製造や販売、整備など幅広い関連産業を持ち、日本の全就業人口の約8%を占める基幹産...
続きを読む -
総決算の冬 完全燃焼 全国大会へ挑む高校3年生
2020/11/30学生スポーツすべてをぶつけ完全燃焼―。駅伝の「都大路」やラグビーの「花園」など、高校スポーツの聖地で来月下旬から全国大会が開かれる。新型コロナウイルスの影響で全国総体や国民体育大会は中止となっており、選手たちは今季最初で最後の全国に燃えている。けがや...
続きを読む -
原英、大舞台で勝負強さ リコーカップ最終日
2020/11/30一般スポーツツアー選手権リコー杯最終日(29日・宮崎CC=6543ヤード、パー72)来年と統合することが決まっているシーズンの年内最終戦。21歳の原英莉花が3バーディー、3ボギーの72で回り、通算10アンダーの278で第1日から首位を譲らない完全優勝...
続きを読む -
九州大学サッカーリーグ
2020/11/30学生スポーツ(29日・名桜大ほか) =本県関係分= 福岡大4-0宮崎産経大...
続きを読む -

テゲバ、集大成の完勝 JFL今季最終戦
2020/11/30一般スポーツサッカー・第22回日本フットボールリーグ(JFL)の今季最終戦は29日、宮崎市のひなた陸上競技場などで8試合を行った。本県初となる来季からのJリーグ3部(J3)参入を決めたテゲバジャーロ宮崎は、同競技場でいわきFC(福島)と対戦し、3―0...
続きを読む -

【テゲバ・今季総括】攻守レベルアップ 戦術浸透、新戦力も機能
2020/11/30一般スポーツ今季15試合での26得点と失点15は、いずれもリーグ2位。テゲバジャーロ宮崎は攻撃、守備とも目指した戦術がチームに浸透し、新戦力も機能して昨季からレベルアップ。参入3季目で悲願の昇格を実現させた。 昨季は昇格圏内に迫る5位だったが...
続きを読む -
【テゲバ】倉石圭二監督 一問一答
2020/11/30一般スポーツプレーの質高めていく チームを悲願の「Jクラブ」に導いたテゲバジャーロ宮崎の倉石圭二監督に、これまでの歩みを振り返ってもらい、新たなステージで迎える来シーズンへの意気込みを聞いた。 ―J3入りを託され、JFL参入1年目の途中...
続きを読む -

4強出そろう 宮日ジュニアソフト第2日
2020/11/30学生スポーツ第11回宮日ジュニアソフトボール大会第2日は29日、宮崎市のひなた県総合運動公園などでAクラス(学年制限なし)の準々決勝までと、Bクラス(女子は学年制限なし、男子は5年以下)の決勝トーナメント1回戦までを行った。 Aクラスは、小戸...
続きを読む -
フェニックスリーグ
2020/11/30一般スポーツ(29日・宮崎市アイビースタジアムほか) 阪神6―6楽天、ソフトバンク4―2DeNA、巨人1―1日本ハム、ロッテ3―3オリックス、中日3―2ヤクルト、西武2―0広島...
続きを読む -

思い出の曲、荘厳に響く 宮崎国際音楽祭特別公演
2020/11/30県内一般ニュース新型コロナウイルスの影響により中止となった宮崎国際音楽祭で、特別公演として企画された「オータム・クラシック2020」(県、県立芸術劇場主催)は29日、宮崎市のメディキット県民文化センターで最終公演を行った。県民リクエストによる13曲を、そ...
続きを読む