-

【あれから半世紀】受験生らに「眼精疲労」 眼科医「星空でも眺めて」
2020/11/02懐かしシリーズ勤務先で一日中書類とにらめっこ、家に帰ればテレビに雑誌に…と、目は“疲労”を強いられている。そこから生まれたのが「眼精疲労」という“文明病”だ。目の痛みや頭痛などで長時間の読書もできない。目だけを酷使することに原因があるようだ。菊池弘(ひ...
続きを読む -
木花 鮮やか逆転 宮日旗学童野球最終日
2020/11/02学生スポーツ第38回宮日旗争奪学童野球大会最終日は1日、宮崎市の田野運動公園野球場で準決勝、決勝を行った。決勝で木花少年野球クラブ(宮崎)が中霧野球スポーツ(都城)を4―2で破り、初の栄冠を手にした。 木花は1点を追う六回、先頭の高濵晴翔が中...
続きを読む -
ロック黒星 テゲバ3位 JFL
2020/11/02一般スポーツサッカーの第22回日本フットボールリーグ(JFL)は1日、宮崎市のひなた陸上競技場など各地で3試合を行った。本県のホンダロックは、鈴鹿ポイントゲッターズ(三重)に1―3で敗れた。 ロックは前半4分に先制を許すと、39分から立て続け...
続きを読む -
女子52キロ志々目 優勝逃す 講道館杯柔道最終日
2020/11/02一般スポーツ柔道の講道館杯全日本体重別選手権最終日は1日、千葉ポートアリーナで男女計7階級が行われ、男子90キロ級は20歳の村尾三四郎(東海大)が決勝で長井晃志(日体大)に合わせ技で一本勝ちし、2連覇を果たした。 男子100キロ級は2018年...
続きを読む -

宮商快勝8強 九州高校野球第2日
2020/11/02学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第147回九州大会)第2日は1日、長崎市の長崎ビッグNスタジアムなどで1回戦4試合を行った。本県の宮崎商は8―1の七回コールドで長崎日大を破って8強入りし、準々決勝へ進んだ。 宮崎商は二回、平松諒真のスクイ...
続きを読む -

ハンド祝吉男子 初の頂点 県中学秋季体育大会第2日
2020/11/02学生スポーツ第44回中学校秋季体育大会第2日は1日、綾町の綾てるはドームで9競技を行った。ハンドボールは男子の祝吉が初優勝を飾り、女子は大宮が4連覇。空手は男子形団体の真幸が初の頂点に立ち、組手団体は男子の妻が4年ぶり3度目、女子は富田が2年ぶり10...
続きを読む -

妻ペア、高見(日章)全国へ 九州高校選抜ボート
2020/11/02学生スポーツボートの全国高校選抜大会九州予選は10月31日と1日、熊本県菊池市斑蛇口湖ボートコース(1500メートル)で行われた。県勢は女子ダブルスカル2位の妻(関谷音々、成合珠汐)と同シングルスカル3位の高見莉寧(日章学園)が全国選抜大会(来年3月...
続きを読む -

延学男子3連覇 小林女子12連覇 全国高校バスケ県予選最終日
2020/11/02学生スポーツバスケットボールの全国高校選手権大会(ウインターカップ)県予選最終日は1日、都城市の早水公園体育文化センターで男女の決勝と3位決定戦を行った。男子は延岡学園が3年連続15度目の頂点に立ち、女子は小林が12年連続37度目の優勝を飾った。 ...
続きを読む -
佐土原など準々決勝へ 全国高校ラグビー県予選第1日
2020/11/02学生スポーツラグビーの第100回全国高校大会県予選は1日、宮崎市のひなた県総合運動公園ラグビー場で開幕した。第1日は1回戦4試合を行い、延岡星雲、都城、宮崎工、佐土原が準々決勝に進出した。 第2日は4日、同ラグビー場で、高鍋―延岡星雲、都城―...
続きを読む -

熱々ギョーザ食べ比べ 3日まで宮崎市でフェス
2020/11/02県内一般ニュースギョーザの消費拡大イベント「餃子フェス」(宮交シティ主催)は1日、宮崎市の宮交シティで始まった。市ぎょうざ協議会発足後、初の開催で県内10店舗が出店。多くの来場者が熱々の香ばしい食味を楽しんだ。3日まで。 屋外の2階テラスでは各店...
続きを読む