-
3月22日の在宅医
2020/03/21休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 延岡共立 山月町 (33)3268 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 生協クリニックのべおか ...
続きを読む -

県内晴天、家族連れなど故人しのぶ 彼岸の中日
2020/03/20トピックnews彼岸の中日の20日、県内は高気圧に覆われ全域で晴天となり、各地の墓地では多くの人が先祖や故人をしのんだ。 宮崎市池内町の宮崎みたま園には朝から家族連れなどが訪れ、墓石を磨いたり雑草を抜いたりした後、花や線香を供え、静かに手を合わせ...
続きを読む -

日向市長選22日投開票
2020/03/20トピックnews任期満了に伴う日向市長選は22日、投開票される。立候補しているのは新人の主婦竹花恭子氏(57)と現職で2期目を目指す十屋幸平氏(65)=いずれも無所属、届け出順。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、活動を縮小しながら、地域振興や少子化対策...
続きを読む -

花や植木など約2千種30万本 都城で植木市
2020/03/20地域の話題恒例の「第73回都城植木市」(都城植木市振興会、都城商工会議所主催)は20日、都城市の神柱公園で始まった。市内外7業者が花や野菜の苗や植木など約2千種30万本を販売。新型コロナウイルス感染症の影響で例年より出足は少なめだが、快晴の下、お目...
続きを読む -

小麦出穂期迎える 新富町
2020/03/20地域の話題新富町内で、秋まき小麦が出穂期を迎えている。今年は暖冬の影響で、例年に比べて2週間ほど生育が早く、穂のそろいも良好。関係者は収量増に期待を寄せている。 同町の農事組合法人「きづくめの里」(倉永正和代表理事)は、13ヘクタールの畑で...
続きを読む -

東海体育館を解体へ 延岡市
2020/03/20地域の話題延岡市は、同市川島町の東海体育館を10年以内に廃止・解体する計画案を公表した。市が保有する建築施設333件の管理方針を決める個別施設計画案の中で示した。東浜砂町の勤労者体育センターと市図書館本館は、大規模改修を検討する方針も提示。計画案に...
続きを読む -

産経大野球部2人 今春社会人チームへ
2020/03/20一般スポーツ全日本大学野球選手権に2年連続出場した宮崎産業経営大から今春、杉尾剛史投手が日立製作所(茨城県日立市)へ、境田光希(こうき)二塁手が熊本ゴールデンラークス(熊本県合志市)に入る。ともに社会人チームを経てプロを目指しており、これまで以上の努...
続きを読む -
県「ワールドアスリート」 5期生、児童27人認定
2020/03/20学生スポーツ県内の小、中学生から五輪や国民スポーツ大会(国スポ、国体から2023年に改称)で活躍する選手を発掘する「ワールドアスリート発掘・育成プロジェクト」を主催する県体育協会、県教委は19日、第5期生として小学生の男女計27人が新たに加わったこと...
続きを読む -
20代男性 英国で感染か 新型コロナ 県北2人感染
2020/03/20県内一般ニュース県は19日、国外から高千穂町に帰省中に新型コロナウイルスの感染が確認された20代の会社員男性について、滞在先が英国で、現地で感染した可能性があると発表した。同町の郵便局勤務の40代男性の感染源は「他の感染者との接点は確認されておらず、特定...
続きを読む -
県の公表 流れに疑問 新型コロナ感染者情報
2020/03/20県内一般ニュース県内で確認された2、3例目の新型コロナウイルスの感染者に関する、県の情報公開の在り方が課題となっている。個人情報の保護や本人から同意が得られていないことを理由に、感染者の居住地や行動歴などの公開が遅れたことが、県民の不安につながっているか...
続きを読む