-
本県水産物 物流に支障 新型コロナで航空便減便
2020/03/20経済一般新型コロナウイルスの感染拡大で本県発着の国内・国際航空便が減便されることに伴い、一部水産物の物流に支障が出始めている。鮮度が品質に大きく影響するため、業者らは出荷時間を早めるなどして対応するが、断念するケースも。「自粛ムード」による宴会の...
続きを読む -
3月20日の在宅医
2020/03/20休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 丸山 博労町 (21)6028 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内小 みやた 永池町 (...
続きを読む -
商工観光労働部長 松浦氏、農政水産部長は大久津氏 県人事
2020/03/19きょうの出来事県と企業局、病院局、県教委は19日、部次長級以上の定期人事異動(4月1日付)を発表した。特別職の企業局長に井手義哉商工観光労働部長を起用。総務部長に吉村久人人事委員会事務局長、商工観光労働部長に松浦直康県参事兼総合政策部次長(政策推進担当...
続きを読む -
20代男性 英国で感染か 新型コロナ 県北2人感染
2020/03/19社会news県は19日、国外から高千穂町に帰省中に新型コロナウイルスの感染が確認された20代の会社員男性について、滞在先が英国で、現地で感染した可能性があると発表した。同町の郵便局勤務の40代男性の感染源は「他の感染者との接点は確認されておらず、特定...
続きを読む -

国重文へ文化審答申 高千穂神社の神像と宮崎市の横穴墓出土品
2020/03/19トピックnews国の文化審議会は19日、高千穂町の高千穂神社所有の「木造神像」と、宮崎市・生目の杜遊古館が保管する「下北方五号地下式横穴墓出土品」の2件を、国の重要文化財に指定するよう萩生田光一文部科学相に答申した。指定されれば、県内の重要文化財は22件...
続きを読む -

先生が出演、授業など配信 休校対策で都城・笛水小中ユーチューブ開設
2020/03/19社会news都城市の小規模特認校・笛水小中(橋口康明校長、13人)は、動画投稿サイト「ユーチューブ」にチャンネルを開設。全教職員11人が制作したコンテンツが好評だ。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため休校が長引く中、自宅で過ごす子どもと接点を増やす...
続きを読む -

「日本の思い出大切に」 本庄高の留学生、新型コロナ感染拡大受け帰国へ
2020/03/19社会news日本での思い出を大切にしたい―。国富町・本庄高(富高啓順校長、276人)1年のイタリア人留学生ロベルタ・カタリニさん(17)が新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて急きょ帰国することになり、18日に同校でお別れ会が開かれた。予定より...
続きを読む -

日向市長選「候補者の横顔」
2020/03/19トピックnews22日に投開票される日向市長選には主婦で新人の竹花恭子さん(57)と現職で2期目を目指す十屋幸平さん(65)=届け出順、ともに無所属=が立候補している。両候補者の横顔を紹介する。 ■女性明るく働く環境を ■竹花 恭子さん(57)=...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2020/03/19一般スポーツ◇美々津CC(15日=18S) ▽A組 (1)杉本務 66(10) (2)河内伯雄 67(12) (3)黒木寛一 69(9) G 石塚日出夫75 ▽B組 (1)金内美枝子68(16) (2)松岡文章 68(13...
続きを読む -

山中1.7キロ 新ルート検討 国道220号 宮浦-新鵜戸
2020/03/19県内一般ニュース大規模な地滑りが懸念される日南市の国道220号の宮浦―新鵜戸トンネル間(2・7キロ)について、国土交通省宮崎河川国道事務所は18日、現在の海沿いのルートから、山中を最短の1・7キロで結ぶ新ルートで整備する「別線整備案」を検討していることを...
続きを読む