-

宮崎市産の農水産物で開発 商品紹介 協議会がカタログ製作
2020/03/03地域の話題宮崎市産の農水産物を使った商品開発に取り組む「市『夢。創造』協議会」(会長・永井裕子市観光商工部長)の実践支援室は、農家などの生産者と製造販売業者をマッチングして開発した食品など19品をまとめたカタログ「地区あつめ」を製作した。500部を...
続きを読む -

城ケ崎桜が満開 日南市・道の駅「酒谷」
2020/03/03地域の話題日南市酒谷甲の道の駅「酒谷」で早咲きの城ケ崎桜が満開となっており、淡いピンクのかれんな花が来場者の目を楽しませている。 城ケ崎桜は、大島桜と緋寒桜の自然交配種で、静岡県の伊豆地方に多くのスポットがある。15年前、同道の駅を運営する...
続きを読む -

「九州オルレ」グッズ販売 木城温泉館湯らら
2020/03/03地域の話題木城町の木城温泉館湯ららは、自然や文化施設を歩いて巡る「九州オルレ」の公式グッズを販売している。1月に百済王族伝説に関連する木城、高鍋両町の施設や土地を結ぶトレッキングコース(14・3キロ)が認定されたことを受け、2月から販売を開始した。...
続きを読む -
地域スポーツ(2020年3月3日付)
2020/03/03スポアゲ地域スポーツ日南・串間 ◇日南・串間高齢者四半的大会(2月25日・日南市老人福祉センター) 【団体】 (1)酒谷A148中(原田郁子・松山光治・長友富男・坂元実・坂元麗子)(2)南郷A144中(3)飫肥A143中 【個人】 (1)松...
続きを読む -
県、マスクなど備蓄検討 県議会一般質問
2020/03/03県内一般ニュース県は2日、新型コロナウイルスの感染拡大でマスク、消毒薬の不足が問題となる中、大規模災害に備えた県の備蓄品にマスクや消毒薬が含まれていないことを明らかにし、今後備蓄に向けた検討を進める方針を示した。同日始まった県議会一般質問で渡辺創議員(県...
続きを読む -
冬の平均気温(昨年12~2月)県内最高 記録的暖かさ
2020/03/03県内一般ニュース気象庁は2日、この冬(昨年12月~今年2月)の天候まとめを発表した。東日本と西日本は平均気温が平年よりそれぞれ2・2度、2・0度高く、冬の最高記録を更新。県内も4地点すべてで最高だった。降雪量は全国的に少なく、北日本と東日本のそれぞれ日本...
続きを読む -
学童対応 県内20市町村 新型肺炎 全国一斉休校始まる
2020/03/03県内一般ニュース新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の感染拡大防止策として安倍晋三首相の要請を受け、全国の小中高校で2日、臨時休校が始まった。県のまとめによると、放課後児童クラブ(学童保育)を設置する県内22市町村のうち20市町村が、臨時休校中...
続きを読む -

児童クラブ奔走 新型肺炎 県内臨時休校
2020/03/03県内一般ニュース新型コロナウイルスによる肺炎の拡大予防のため、県内23市町村の公立小中学校で臨時休校が始まった2日、休校中の児童の受け皿となる児童クラブは体温測定を徹底したり、消毒液を準備したりと対応に追われた。一方で、開所時間の拡大が長期間に及ぶことも...
続きを読む -
吉野彰さん講演中止 新型肺炎拡大受け 延岡市
2020/03/03県内一般ニュース延岡市は2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、30日に同市で開催予定だった旭化成名誉フェロー吉野彰さんのノーベル化学賞受賞記念講演会を中止すると発表した。 同市工業振興課によると、県北地域の中高生と、県北以外の中高生を含む一般...
続きを読む -
採用試験5月開始に 県の看護師、助産師
2020/03/03県内一般ニュース県は2日、2020年度の看護師と助産師の採用試験の開始時期をこれまでの7月から5月に前倒しすると発表した。人材獲得競争の激化により、全国の医療機関は採用試験を早める傾向にあり、県病院局経営管理課は「優秀な人材をより多く確保したい」としてい...
続きを読む