-
クリップウェア(宮崎市清武町)
2018/01/16上々企業オリンピックで使われる商品を目指して 未知の領域で製品を開発し、それが業界の定番と呼ばれるようになるまでの企業努力は大変なものだ。先日、小説がテレビドラマ化されて話題となった「陸王」の舞台となった企業のように、良い製品を発信...
続きを読む -
濃厚な味わい
2018/01/16みやざき麺客万来鶏肉とポルチーニのバジルクリーム/KIHEI CAFE宮崎店 宮崎市の田吉交差点近くにある「KIHEI CAFE宮崎店」で人気のパスタが、特製バジルソースの濃厚な味わいが魅力の「鶏肉とポルチーニのバジルクリーム」だ。 た...
続きを読む -
旭化成常務執行役員延岡支社長 竹本常夫さん
2018/01/15キーパーソンまずは目の前のことに集中 旭化成発祥の地であり、旭化成グループを支える高度な技術と工場が集積する延岡支社を2017年4月から束ねる。 子どもの頃から理数科目を好み、1974(昭和49)年に京都大工学部の石油化学科に進...
続きを読む -
季節の食材を生かした料理を堪能
2018/01/15美酒談ガイド和膳旬彩 つちや(宮崎市) 居酒屋「和膳旬彩(わぜんしゅんさい) つちや」(宮崎市)には創作料理から郷土料理、本格和食まで多彩なメニューがそろう。その中でも人気なのが季節の食材を生かした会席料理だ。 2カ月に一度のペ...
続きを読む -
日本乾溜工業(福岡市)の雑草アタックS
2018/01/12オシネタ天然素材100%の土系舗装材 日本乾溜工業(伊東幸夫社長)の「雑草アタックS」は、原料が自然の土、海水のにがり成分、竹といった天然素材だけの土系舗装材。土塀や三和土(たたき)といった日本古来の建築文化を基に、最新の環境技術を...
続きを読む -
経済展望2018 インタビュー&アンケート(下)
2018/01/10フォーカス■インタビュー 【宮崎銀行・平野亘也頭取】 ▽2018年の展望 北朝鮮など海外リスクはあるが、国内経済は順調。本県に関しては農業が非常に順調であり、キヤノンや日機装など大型の設備投資もいろいろあるので経済は少し上向くだろ...
続きを読む -
経済展望2018 インタビュー&アンケート(上)
2018/01/05フォーカス国内経済が好調を持続する中、2018年の本県経済はどのような軌道を描くのか-。宮崎商工会議所主催の賀詞交歓会(4日、宮崎市・宮崎観光ホテル)で行った県商工会議所連合会・米良充典会頭と宮崎銀行・平野亘也頭取へのインタビュー動画と、昨年1...
続きを読む -
宮崎発のパンケーキ世界に
2017/12/28フォーカス地元食材こだわり人気に火 宮崎市の食品販売会社が手掛ける九州や沖縄の素材にこだわったパンケーキが、素朴な雑穀の味わいを楽しめると好評だ。大手サイトのランキング評価で上位に入るなど人気に火が付き、海外進出も果たした。良質な農産...
続きを読む -
英楽(門川町)社長 池田英勝さん
2017/12/25キーパーソン自社ブランド鶏を全国へ 「帰り支度をしていたら名前を呼ばれ、本当に驚いた」。10月にあった「みやざきの宝 発掘!創造!プロジェクト」(県信用金庫協会主催)の参加事業者による商品発表会で、自社ブランド鶏「夢創鶏(むそうどり)」...
続きを読む -
高齢者の安全運転を支援
2017/12/21フォーカス高齢ドライバーの自動車事故を防ごうと、さまざまなサービスや保険が登場している。専用機器で運転状況を分析して危険を察知、家族にメールなどで知らせる。国が改正道交法などで対策を強化する中、「生活の足」として車に頼る高齢者の安全運転を促す手...
続きを読む