-
あらゆる部位を堪能
2017/05/29美酒談ガイド豚串焼 助八(宮崎市) 宮崎市上野町に今月オープンしたばかりの焼き豚専門店「豚串焼 助八」(宮崎市)。豚のあらゆる部位を調理した一品が味わえる。 串焼きは800~1000度の高温でふっくら、カリッと焼き上げる。部位に...
続きを読む -
はざま牧場(都城市)社長 間健二朗さん
2017/05/29キーパーソン雌伏4年、社長に復帰 口蹄疫や新燃岳噴火など自らの力が及ばない問題に経営が翻弄(ほんろう)され、トップを退いて4年-。この間、一人の役員として経営再建に尽力し、従業員と対話を重ね、将来ビジョンを温め、今年3月、再び社長に就任...
続きを読む -
100億円のリニューアル効果
2017/05/26クロストーク来期の黒字化誓う フェニックスリゾート社長 松永裕文さん 2020年の東京五輪を見据え、約100億円の大規模改装を行った宮崎市の大型リゾート施設「シーガイア」。閉鎖していたオーシャンドームを解体し、その跡地に屋外型ナショナル...
続きを読む -
思いたっぷり詰まったジビエソース
2017/05/24マッチング地域の魅力を食で発信 ぎおんアグリママ(五ケ瀬町) 五ケ瀬町鞍岡の加工グループ「ぎおんアグリママ」(藤木洋子代表)は、自家製トマトを使った瓶詰めソース「ジビエソース 黒の宝石」「トマトソース 赤の宝石」を開発し、販売している...
続きを読む -
地元客に愛される一杯
2017/05/23みやざき麺客万来天釜/太平寺うどん(高鍋町) 高鍋町の県道24号沿い、太平寺バス停近くにある黄色い看板が目印の「太平寺うどん」。25種類もあるこだわりのうどんの中から、谷口大介店長(32)が悩んだ末に薦めてくれたのが5年前から提供している「天釜...
続きを読む -
イデアパートナーズ(福岡市)代表取締役 井手修身さん
2017/05/22キーパーソン地域活性化の伝道師 人材や地域資源、情報を生かして地域や企業の価値向上を促すイデアパートナーズ(福岡市)を2006年に設立。九州を中心に数多くの地域活性化プロジェクトや旅館・ホテルの再生に携わってきた。住民主導の自立型ビジネ...
続きを読む -
自転車保険、サービス拡充
2017/05/18フォーカス自転車事故に備え、保険各社が保険内容を拡充している。加害者が多額の損害賠償を求められる事態が発生、加入を義務付ける自治体が出ていることが背景にある。示談交渉のサービス付きで、高額補償や保険料を抑えた商品、高齢者向けなど続々登場している...
続きを読む -
有限会社トウカイピア(宮崎市)
2017/05/16上々企業お客に選ばれる保険代理店 人は、子どものころから何らかの形で知らないうちに保険の恩恵を受けている。人生のいずれかのタイミングで、それぞれのライフプランに合わせた保険に加入し、利用していくことが多い。しかし、多種多様なプランが...
続きを読む -
一人一人の好みを大切に
2017/05/16みやざき麺客万来味玉ラーメン/ラーメンステップ 宮崎恒久店(宮崎市) 県道337号沿い、恒久神社が目の前にある「ラーメンステップ 宮崎恒久店」(宮崎市)。若松周作代表(34)のお薦めは、1日平均500杯も出るというのが看板メニューの醤油ラーメン...
続きを読む -
ひむかAMファーマ(宮崎市清武町)社長 新城裕司さん
2017/05/15キーパーソン苦しむ患者のために 医薬品への実用化に向けて宮崎大医学部で臨床研究が進んでいるペプチド(アミノ酸化合物)「アドレノメデュリン(AM)」。潰瘍性大腸炎など炎症性腸疾患の症状を改善する効果があるとされるAMを改良し、より使いやす...
続きを読む