-
宮崎ゴールドファーム(宮崎市)
2017/03/07上々企業冬虫夏草で豊かな人生をサポートし宮崎に活力を 冬虫夏草とは 「冬虫夏草」という言葉を聞いたことがあるだろうか。チベットや青海、四川など中国の高原にわずかに生息するキノコの一種である。中国では古来、薬草として用いられ、中...
続きを読む -
野菜らーめん/日向路(宮崎市)
2017/03/07みやざき麺客万来すっきりとした味わい 塩、みそ、しょうゆ、それぞれに定評のあるラーメン店「日向路(ひゅうがじ)」(宮崎市)。その3種類から選べる、野菜たっぷりでヘルシーな「野菜らーめん」(780円)を紹介したい。 今回は定番の塩味を...
続きを読む -
季節感を意識したおもてなし みつ家(宮崎市)
2017/03/06美酒談ガイド落ち着いた雰囲気で、少人数からでも利用しやすい居酒屋「みつ家」(宮崎市橘通西)。みやざき地頭鶏の炭火焼きや冷や汁といった郷土料理から、季節感を大切にした創作料理まで幅広く味わえる。魚は青島で水揚げされたもの、肉や野菜も宮崎産を中心...
続きを読む -
アミューズ(日向市)社長 赤木八寿夫さん
2017/03/06キーパーソン既成概念打破し100億円グループへ 社長就任から10年足らずでグループ売上高を約7倍の100億円に成長させた。養鶏先進国の欧米から最新技術や大型機械を独自に取り入れ、国内養鶏業の既成概念を打ち破ってきた手法は業界の注目を集め続け...
続きを読む -
トランプ新政権をどう見る 宮崎国際大副学長(政治学博士) ベンジャミン・ピーターズさん
2017/03/03クロストーク18年の中間選挙が鍵 「米国第一主義」を掲げるトランプ米大統領が就任して1カ月余り。保護主義的な政策や大統領令による入国制限など、世界中を緊張させ続けている新政権をどう見ればいいのか。 --事実検証サイト...
続きを読む -
料理レシピ動画が人気
2017/03/02フォーカス手順分かりやすく、男性向けも 料理の作り方を紹介するスマートフォンやパソコン向けの無料動画が注目されている。フェイスブック(FB)など会員制交流サイト(SNS)で毎日1分程度の動画を配信するサービスが人気を集める。男性向けや専門...
続きを読む -
世界最速の残留農薬検査システム 食の安全分析センター(宮崎市佐土原町)
2017/03/01マッチング県産農産物の競争力向上に貢献 一般社団法人・食の安全分析センター(宮崎市佐土原町)には、世界最速の50分で野菜や果実の残留農薬を分析できる検査システムがある。さらに同センターは、分析の正確さについても国際認証「ISO17025」...
続きを読む -
あめいろからすみの和風パスタ/あめいろCAFE(宮崎市)
2017/02/28みやざき麺客万来豊かな味わい、気軽に楽しんで 県庁前の楠並木通りから一本入った道筋にある古民家風カフェ「あめいろCAFE」(宮崎市)。グループ会社「はまや」(同)で製造したからすみを使った、風味豊かな料理や加工品を提供している。今回お薦...
続きを読む -
デナーダ(門川町)社長 佐々木大樹さん
2017/02/27キーパーソン漁業の「稼ぐ力」向上を後押し IT(情報技術)を活用し、東京などの大都市圏へ鮮度抜群の宮崎どれの魚介を直送するサービス「CHOKSEN(ちょくせん)」を展開する。根底にあるのは、宮崎の重要な産業の一つである漁業を盛り上げたいとい...
続きを読む -
創作メニューが充実 創作酒膳 彩華(宮崎市)
2017/02/27美酒談ガイド地産地消にこだわった、季節の食材を取り入れた創作料理が味わえる「創作酒膳 彩華(さいか)」(宮崎市橘通西)。肉は宮崎牛やみやざき地頭鶏、同市青島や日南市、延岡市北浦町で水揚げされた魚など、厳選した食材を使う。 メニュー...
続きを読む